(※写真はイメージです/PIXTA)

物件を売却する際は、一般的に不動産会社に仲介を依頼して買主を探してもらいます。その時の不動産会社選びや物件情報の説明などは非常に重要で、「どの不動産会社でも同じ」「よくわからないからお任せで」と手を抜くと、足元を見られて損をしてしまう可能性があります。そこで今回は、不動産コンサルティング会社〈さくら事務所〉の創業者である長嶋修氏と〈さくら事務所〉の共著『マンションバブル41の落とし穴』(小学館)から一部抜粋し、物件を売却するのコツついてご紹介します。

不動産投資について
もっと知りたい方はコチラ>>

納得の行く価格で家を売るためのコツとは?

自分が住むための不動産を買う場合、なるべくいい物件を安く買いたいところですが、自分にとって都合のいいタイミングと、不動産市況が安くなっているタイミングが合致するとは限りません。

 

売る場合も同様で、高値で売りたいと思っても、そう都合よく事が運ぶかどうかは難しいところです。今のように市況が好調であっても、必ずしも高く売れるわけではありません。

 

たとえば自分が5,000万円で持ち家を売り出したとき、同じマンションでまったく同じ広さ・間取りの物件が3,000万円で売り出されていたら、絶対に売れないでしょう。これは極端な例ですが、不動産売買はマクロの市況以上に、ミクロの競合に左右されがちなものであることは事実です。

 

売却を検討する際は、一般的に不動産会社に仲介を依頼し、買主を探してもらいます。この不動産会社選びは非常に重要で、「うち、高く売りますよ」などと根拠のないことを言ってくるところを選ぶのはNG。高い査定額をつけたからといって、実際にその値段で売却できるとは限らないので、査定額よりも売るためにどんな工夫をしてくれる会社なのかをチェックする必要があります。

 

高く売るために重要なのは、マーケットに合わせて柔軟に対応することです。たとえば、まず5,000万円で売り出して様子を探る。1週間で問い合わせ10件以上、内見希望が2件以上入らなければ、価格を少し下げるといった具合に、マーケットにおける引き合いの強弱を見計らいつつ、常に最適な戦略を考えてくれる不動産会社がベストです。

 

仮に同じマンション、同じ広さの部屋で、急いで売りたいのか3,000万円で売却している物件が出ていたら、いったん売るのをやめて様子を見ましょう。同じタイミングで5,000万円で売り出したら絶対に売れず、価格を引き下げざるを得なくなるからです。

 

住み替えを検討していて早く売りたいケースなども多く、焦ってしまうこともありがちですが、必ず足元を見られてしまうので、納得の行く価格を守ってじっくり売りたいところ。かといって半年や1年もずっと売却情報を出し続けていると、頻繁に物件情報を見て物件を探している人に「売れ残り」のような印象を与えてしまいます。

 

情報は鮮度が命なので、古くなると見向きもされなくなります。そのため、物件情報を3カ月出しても売れなければ、いったん売却を中止して1カ月休む。その後、多少内容をリニューアルして再び物件情報を出せば、その情報の鮮度は保たれます。戦略に長けた不動産会社であれば、このような駆け引きはお手の物のはずです。

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

次ページ物件のメリットをアピールする方法とは?
マンションバブル41の落とし穴

マンションバブル41の落とし穴

長嶋 修・さくら事務所

小学館

そのマンションは資産性を維持できるのか? こんな「マンション選び」をしている人は必読です! ・やっぱりマンションを買うなら新築が安心 ・立地や仕様が同じマンションなら安い方がお得 ・都市部の新築・タワマンの価…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録