あなたがいなくなっても、お母さんが大丈夫なようにしておいて。年金15万円・80歳の母が「深刻な病気の疑い」を打ち明けた長女に放った、衝撃のひと言

あなたがいなくなっても、お母さんが大丈夫なようにしておいて。年金15万円・80歳の母が「深刻な病気の疑い」を打ち明けた長女に放った、衝撃のひと言
(※写真はイメージです/PIXTA)

高齢化が進展する日本では、家族の介護負担も非常に大きく、子どもの生活を圧迫するケースが少なくない。ときには、介護する子のほうに深刻な病気が起こる可能性もあり、万一そうなれば、状況は一層大変なものになる。実情を見ていく。

50代長女、ワガママな実母の介護にゲッソリ

介護負担の重さに耐えきれず…といった悲しいニュースが定期的に報道されることからもわかるように、介護はときに大きな負担となる。

 

厚生労働省『令和4年国民生活基礎調査』によると、主な介護者が「ほとんど終日介護にあたったいる」という割合は、「要介護1」では11.8%だが、「要介護2」は17.0%、「要介護3」は31.9%、「要介護4」は41.2%、「要介護5」は63.1%…と、介護度が重くなるほど、負担も重くなっていく。

 

世田谷区在住の50代女性は、実家で独居生活を送っている母親の介護にゲンナリしていた。

 

「私は3人きょうだいの長女で、3歳年下の妹と、5歳年下の弟がいるのですが…」

 

女性のきょうだいはいずれも都内在住で、実家には電車で20~30分の距離。しかし、下の2人は仕事や家庭を理由にほとんど介護に手を出さない。

 

「妹と弟のあまりに他人事な様子に腹が立ちまして、無理やり実家へ送り込んだこともあるのです。しかし、逆に母から〈あの子たちが来ても、家のことはなにも頼めない。迷惑だから来させないで〉といわれてしまい…」

 

介護サービスの利用を検討したが、母親は「なぜ家族がいるのに、他人の手を借りる必要があるのか」と納得しない。

 

「挙句の果てには〈あなたは長女なんだから、長女としての責任を果たして〉といわれてしまい…」

 

指摘率トップ!名義預金税務署はどうみているか?
相続税の税務調査の実態と対処方法>>10/3開催カメハメハ倶楽部】

次ページ「あなたに万一のことがあったら、お母さんは…」

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録