【年金月38万円・60代夫婦】余裕の老後生活へシフトのはずが一転。郷里の兄嫁、クルマに90代の母を乗せ、遠路はるばるやってきて…人生最大の番狂わせに「いまは無の境地」

【年金月38万円・60代夫婦】余裕の老後生活へシフトのはずが一転。郷里の兄嫁、クルマに90代の母を乗せ、遠路はるばるやってきて…人生最大の番狂わせに「いまは無の境地」
(※写真はイメージです/PIXTA)

必死に働き、周到に準備し、ようやく迎える定年後の生活。仕事や子育ては計画通りに進んでも、介護問題は簡単ではないようだ。実情を見ていく。

年金月38万円の元共働き夫婦、妻の表情がさえないワケ

2019年に衝撃を持って受け止められた「老後資金2,000万円」問題だが、ここ最近「本当の不足金額は倍の4,000万円」とのうわさが出て、多くの人が不安を募らせている。この情報の出所は報道番組のようで、恐らく番組内で話を面白く盛ったのだと思われるが、人々の心の中に澱のように沈んでいた、円安・インフレ・長生きにまつわる懸念が刺激され、改めて不安が再燃した格好だといえる。

 

実際のところ、インフレの進行や長生きリスクを考慮しても、老後資金の不足金額が倍になることはないと思われるが、心配性の日本人の多くは「万一」に備えて、さらに財布のひもを固く引き締め、質素倹約に努めるのではないか。

 

自宅で母親を介護する60代の鈴木さん(仮名)はうつむく。

 

「うちの年金は、夫と私を合わせて月38万円。自宅もありますし、経済的には大きな問題はないのですが…」

 

いま、自宅では鈴木さんの90代の母親を在宅介護しているという。

 

鈴木さん夫婦の自宅は横浜市の郊外。勤務先の同僚だった2人は20代半ばで結婚。それぞれ別部署だが、ともに定年まで勤めあげた。子ども2人はすでに独立して家庭を築いている。

 

鈴木さん夫婦は、下の子どもが小学校に入学するタイミングに合わせ、現在の家を購入・引っ越した。

 

「勤務先はそこそこの規模ですが、お互い出世したわけでもなく…。子どもたちの教育費と家のローンのやりくりを頑張り、なんとか世間でいう老後資金の準備をクリアしました」

 

60歳の定年退職後は65歳まで嘱託社員として働き、その後は家を売却して車も手放し、駅近くのコンパクトなマンションに引っ越す。家の売却代金が余ったら、老後資金に回す…というのが、夫婦2人が思い描いた人生設計であり、実際、定年退職直後までは計画通りだった。

 

不動産オーナーなら知っておきたい
 輸入高級家具 の世界>>10/2LIVE配信

次ページ60代になってから、妻の母親と同居に至った経緯

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧