(※写真はイメージです/PIXTA)

長寿社会の日本では、女性は男性よりもさらに寿命が長く、また、夫婦の場合は男性が年長の組み合わせが多いことから、「先立つのは自分」と信じて疑わない男性は多いようだ。しかし、そんな予想に反する展開になると、想像以上のショックを受けてしまう。実情を見ていく。

音沙汰なしの父…久しぶりの実家訪問で目にした、唖然の光景

その後、男性は仕事が多忙になり、父親のケアが手薄に。そして姉の方は、配偶者の親がけがをしたことで、男性同様、父親に気を回せない状態が続いた。

 

「土曜日の昼前にグッタリしていたら、妻から〈お義父さん、大丈夫なのかしら? いい加減様子を見に行きましょうよ〉といわれまして。それで4ヵ月ぶりに父親を訪ねたんです」

 

男性の実家は横浜市の郊外。周囲も高齢化が進み、あちこち空き家が目立っている。顔見知りのご近所さんもほとんど見かけない。

 

「実家の庭は草ボウボウで、玄関までの踏み石も見えないぐらいでした」

 

門柱のインターフォンを鳴らすが、反応がない。男性と妻は不安そうに顔を見合わせ、門を開けて玄関へと向かった。

 

玄関ドアを叩き、「お父さん! お父さん!」と呼び掛けても反応がない。男性が合い鍵で玄関を開けると、そこには目を疑う光景が広がっていた。

 

「ゴミ、ゴミ、ゴミの山でした…」

 

ゴミが詰められて丸くなったコンビニの袋が、雪玉のようあちこちに散乱。テーブルにはせんべいやパック総菜の容器が積み上がり、悪臭を放っている。

 

肝心の父親はというと、リビングの革張りのソファでぐったりと横になっている。

 

「あなた、見て、お父さんの服…」

 

父親がヨレヨレのポロシャツの上に重ね着しているのは、丸首の肌着だった。

 

「お父さん、お父さん! 様子を見に来たよ!」

「お、おう…」

 

男性が知っている、ダンディーな父親の姿はなかった。

 

「お父さん、ダメだよこんな生活してちゃ。やっぱり、うちで一緒に暮そう?」

 

男性の問いかけに父親は、

 

「イヤだ、暮さない」

 

といってそっぽを向くと、

 

「俺はもう、お母さんのところに行く…」

 

といって、大粒の涙を流した。

 

内閣府『令和5年版高齢社会白』によると、「65歳以上の住居形態」で最も多いのが「持ち家・一戸建て」で75.6%。「持ち家・分譲マンション等」11.8%、「賃貸住宅(マンション等)」8.4%、「賃貸住宅(戸建て)」2.0%と続き、老人ホーム含む「高齢者向け住宅・施設」は1.1%。

 

65歳以上人口は3,500万人といわれていることから、全国で40万人近い高齢者が老人ホーム等で暮らしていることになる。

 

パートナーに先立たれたことで、孤独感を募らせ、社会から遠ざかってしまう高齢者はしくなくない。

 

「こうなったら、本格的に老人ホームを探すしか…」

 

男性は、姉と連絡を取り合いながら、父親を入居させる老人ホームを大急ぎで探し回っている。


[参考資料]

厚生労働省『令和4年人口動態』

内閣府『令和5年版高齢社会白書』


 

 

税務調査を録音することはできるか?
相続税の「税務調査」の実態と対処方法

>>>12/10(火)LIVE配信

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

 

【12/10開催】
相続税の「税務調査」の実態と対処方法
―税務調査を録音することはできるか?

 

【12/10開催】
不動産「売買」と何が決定的に違うのか?
相続・事業承継対策の新常識「不動産M&A」とは

 

【12/11開催】
家賃収入はどうなる?節目を迎える不動産投資
“金利上昇局面”におけるアパートローンに
ついて元メガバンカー×不動産鑑定士が徹底検討

 

【12/12開催】
<富裕層のファミリーガバナンス>
相続対策としての財産管理と遺言書作成

 

【12/17開催】
中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ
―「投資先としての中国」を改めて考える

 

 

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録