(※写真はイメージです/PIXTA)

内閣官房内閣人事局『国家公務員の給与』(令和5年版)などから、国家公務員夫婦のお金事情についてみていきましょう。

金融資産「1億円」に到達するか?

公務員夫婦が受け取る退職金の平均額

 

退職金の金額は、退職事由や勤続期間に応じて異なります。算定の方法は下記のとおりです。

 

■公務員が受け取る退職金の計算方法
退職手当額 = 基本額 + 調整額
基本額 = 退職日給料月額 × 退職理由別・勤続年数別支給率
調整額 = 調整月額のうちその額が多いものから60月分の額を合計した額

 

令和5年12月発表の内閣官房内閣人事局『退職手当の支給状況』によると、国家公務員のうち、常勤職員が定年まで勤めた場合の退職金平均額は約2,112万円です。


公務員夫婦の場合、この金額の倍額を受け取ることになるため、4,224万円です。

 

先ほどの想定額に加えた場合、9,478万8,320円となります。投資など運用次第では1億円にも到達するでしょう。

 

上記のように、高給取りで将来も安泰にみえる国家公務員ですが、過度な残業が長らく問題視されています。労働時間の上限規制の強化や労働環境の改善など、改善を目的とした取り組みもおこなわれてはいるものの、実際の状況は部局や職種によって異なります。

 

そんな実態を把握して、それでも「富裕層に近づきたい!」という方は公務員への就職・転職を目指す……というのも、考えられる選択肢のひとつかもしれません。

 

指摘率トップ!名義預金税務署はどうみているか?
相続税の税務調査の実態と対処方法>>10/3開催カメハメハ倶楽部】

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

 

【9/16開催】賃貸経営オーナーのための
「サブリース契約の解除」問題を考える
最新の裁判例と実務対応を弁護士が解説

 

【9/19開催】キャピタルゲインも期待できる環境に!
「債券投資」のタイミングと具体的な取り組み方

 

【9/22開催】現地から

“シャトー・フィジャック”のオーナーファミリーも特別登壇!
「フランス高級ワイン」マーケット最新動向と投資向きワインの選び方

 

【9/22開催】相続「裁判所トラブル」の現実
理屈通りに解決できない手続きの制限とは

 

【9/25開催】『元メガバンカー×不動産鑑定士が教える
「地主」のための相続対策』出版記念セミナー

 

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧