ラーメン店で「億を稼ぐ人」と「そうでない人」の決定的差
そこそこの起業家で終わる人も、億万長者レベルの成功者になる人も、「仲間を作ってビジネスを大きくしていく」という点では違いはありません。
ただ、大きく違うのは「仲間」の規模です。信じられる仲間たちと、小規模なビジネスを続ける。それはそれで楽しいのでしょうが、成功の規模はどうしても限られます。一方で、世界中に大勢の仲間がいて、それぞれがたくさんのビジネスを展開する。そんな状況になれば、必然的にお金がどんどん入ってくることになります。
むろん、その間にはいくつもの段階があるのでしょうが、どうすれば「仲間うちのビジネス」を世界レベルにまで拡大できるのか? 本記事ではその考え方を述べていきましょう。
まず、「仲間うちのビジネス」を広げるには、ビジネスそのものの考え方を変えなければなりません。たとえば、あなたはラーメンが好きで、たくさんの人に美味しいラーメンを食べてもらえるようなお店を作りたいと思っているとしましょう。
ラーメン店で億を稼ぐ人の仕事内容
あなたは、まず何をやりますか? よくあるのが、とにかくラーメン作りの修行をすることです。自ら美味しいラーメンを作る腕を磨き、「これだ」というレベルの味を安定して提供できるようにする。
そこまで完成形ができれば、あとは簡単です。コミュニティを作り、開店と同時にお客さんがひっきりなしに訪れるやり方です。家賃、人件費、食材の仕入れ費を超える売上を出せるだけの「仲間=お客さん」を確保し続ける限り、お店は維持できます。
ラーメンの味が認知され、お客さんがお客さんを呼ぶほどの評判があがれば、お店の売上はどんどん上がっていくでしょう。ただし、お店で出すラーメンが「あなたが作るもの」である以上、出せる量には限界があります。
一方で、美味しいラーメン作りの研究をした。でも、「それを自分で作って、お客さんに提供することをしない」という道もあるのです。たとえばレシピを作って、料理は誰かに作ってもらうようにする。それで自分は、「お客さんがたくさんやってくるラーメン店」のコンセプトを考えるのです。これであれば店舗をいくつも出せるし、いずれは日本全国に、あるいは世界でだって売っていくことができるようになるかもしれません。
あるいは「ラーメン店」という発想はやめ、レトルトとか、冷凍食品で食べられるような商品を作る。そして自分は販路を拡大させたり、通販で売るなど、マーケティングに徹していく……。これも成功すれば、かなりの売上レベルが期待できそうです。
どちらもラーメン好きな人がたどり着くゴールであることに間違いはないのです。一般的には、「ラーメンを食べて喜んでいるお客さんの顔を見たい」という前者のほうが普通なのかもしれません。確かでしょう。でも、そんな個人的な幸せで満足せず、もっとたくさんの人に「仕組み」で貢献するようなビジネスを選ぶかどうか。これが幸せな億万長者になる・ならないの、分かれ道なのかもしれません。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!