「振込手数料」が差し引かれて入金された場合の入力方法
◆入力は2ステップでOK
契約条件によっては、得意先が売上代金を入金する際、振込手数料を差し引いて入金してくることがあります。この場合、下記の図表1、図表2の例のように2ステップで入力するのがポイント。
①最初に「預金出納帳」で実際の入金額を入力。
②次に「売掛帳」で、振込手数料を入力。
なおこの方法は、自分が仕入代金などの支払いで、振込手数料を差し引いて支払う場合にも同様になります。この場合も、やはり入力は次のとおり2ステップです。
①最初に「預金出納帳」で実際の支払い額を入力。
②次に「買掛帳」で、振込手数料を入力。
◆振込手数料を差し引かれた・差し引く場合
★売掛金の場合
STEP 1:「預金出納帳」で、実入金額を通帳から入力します。
STEP 2:「売掛帳」で、残っている振込手数料相当額を「支払手数料」に振り替えます。この例では振込手数料相当額660円が残っているので、これを「支払手数料」に振り替えます。
★買掛金の場合
STEP 1:「預金出納帳」で、実支払額を通帳から入力します。
STEP 2:「買掛帳」で、残っている振込手数料相当額を「支払手数料」に振り替えます。この例では振込手数料相当額110円が残っているので、これを「支払手数料」で振り替えます。