(※写真はイメージです/PIXTA)

空室が増えてしまい困っている大家さんも少なくありません。空室増加の原因は、一体どこにあるのでしょうか。本記事では、恵比寿吉之助氏の著書『50代から年収100万円アップできる老後資産構築法』(ごきげんビジネス出版)から、不動産投資でありがちな空室の原因について、2つの例を挙げて解説します。

そこそこ高い家賃で貸す不動産投資は「時代遅れ」

日本全体の人口は減っています。とくに減っているのは中間層、中流の人たちです。かつては中間層が一番多かったのですが、今の日本は二極化しています。

 

ですから、そこそこ高い家賃で貸す、中間層向けの不動産投資は空室になりやすく、利益が出にくい傾向にあります。

 

中間層向けの不動産投資は「時代遅れ」。たとえるなら、公衆電話やポケベルを今から売ろうとするようなものです。時代の流れに逆らった商品を売ろうとしても売れないです。

 

昭和の時代に流行った手法が、これからもそのまま通用するのか想像してみてください。経営者として、時代の流れやマーケートの動向を読み、時代に合わないものには手を出さないほうが賢明です。

一棟の物件は、狭い部屋がたくさんあるほうが儲かる?

「一棟の物件は、狭い部屋がたくさんあったほうが儲かる」と聞いたことはありませんか?

 

たしかに同じ面積なら、狭い部屋のほうが部屋数を増やせます。大家の収入は部屋数と家賃の掛け算で決まりますので、少しでも部屋数を増やし、少しでも家賃を高くしたいです。

 

しかし、入居者のニーズはまったく違います。「狭くて家賃の高い部屋」ではなく、「広くて家賃の安い部屋」に住みたいのです。

 

あなたも、狭くて、汚くて、家賃の高い物件には、住みたくないですよね。お金を払ってくれるのは入居者ですから、入居者が魅力を感じない物件は空室になりやすいのです。

 

簡単にいえば、商品そのものに魅力がないと空室になりやすい、ということ。「そんなの当たり前ではないか」と思われたかもしれませんが、不動産投資の世界では、なぜか大家の都合を優先した結果、失敗している人が大勢いるのです。

 

 

恵比寿 吉之助

中高年の資産所得倍増アドバイザー

 

※本記事は『50代から年収100万円アップできる老後資産構築法』(ごきげんビジネス出版)の一部を抜粋し、THE GOLD ONLINE編集部が本文を一部改変しております。

 

注目のセミナー情報

【海外不動産】7月30日(火)開催
最新の経済状況から不動産市場を分析
「マレーシア不動産投資戦略」

 

【国内不動産】8月3日(土)開催
実質利回り15%&短期償却で節税を実現
<安定>かつ<高稼働>が続く
屋内型「トランクルーム投資」成功の秘訣

 

【教育】8月4日(日)開催
毎年「偏差値40から1年で医学部合格」を実現!
京都医塾が明かす「医学部・難関大学」突破の秘訣
~志望校合格がグッと近づく「全国模試の“正しい”活用術」とは?~

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録