恋愛感情完全拒否!顔に泥を塗って、逃げた
しかし、自分から求めずとも、異性と自然に親しくなることもある。賢治は30歳で花巻農学校を退職。自宅で羅須地人協会を設立すると、ひとりの女性が頻繁に訪ねてくるようになった。彼女は、賢治が村で稲作作業を指導したときに知り合った、小学校の女性教員だった。
よほど賢治に惹かれるものがあったらしい。ひとりで暮らす賢治の家を訪れては、掃除や洗濯、買い物など身のまわりの世話をしはじめた。
最初こそ賢治も喜んで彼女を迎えていたが、相手が自分に恋愛感情があり、しかも結婚を望んでいるらしいとわかると、急に遠ざけたくなってきた。なにしろ、賢治にはまったくその気はない。すぐにでも逃げ出したかったが、自分の家にやってくるので、逃げようもない。彼女は1日に3回もやってくる日さえあったという。
そこで賢治は「不在」と書いた立て札を門のところに立てたばかりか、顔に炭を塗りたくって病気のふりをして、彼女からなんとか逃れようとしたという。すごい逃げ方である。

生涯独身を貫いた賢治。だが、それでも決心が揺らぐこともあり、たびたび恋愛しては結婚を考えることもあった。どんな相手が理想だったのか。親友にこう語ったこともある。
「新鮮な野の食卓にだな、露のように降りてきて、挨拶をとりかわし、一椀の給仕をしてくれ、すっと消え去り、また翌朝やってくるといったような女性なら、僕は結婚してもいいな」……そんな都合のいい相手はいません。
注目のセミナー情報
【国内不動産】4月26日(土)開催
【反響多数!第2回】確定申告後こそ見直し時!
リアルなシミュレーションが明かす、わずか5年で1,200万円のキャッシュを残す
「短期」減価償却不動産の節税戦略
【資産運用】5月10日(土)開催
金価格が上昇を続ける今がチャンス!
「地金型コイン」で始める至極のゴールド投資