(※写真はイメージです/PIXTA)

老後の病気として代表的な「がん」。日本で根強く残る「不治の病」というイメージから、治療中に精神的に不安定になる人は少なくありません。なかには、がんへの恐怖から科学的根拠のない高額民間療法へ散財してしまう人もいると、株式会社ライフヴィジョン代表取締役のCFP谷藤淳一氏はいいます。本記事では、がん患者の平田正二さん(仮名)の事例とともに、がん治療をめぐる問題について解説します。

前立腺がん罹患の69歳男性に医師から告げられた「治療方法」

千葉県市川市在住、年金生活者で69歳男性の平田正二さん(仮名)。家族はふたつ年下の妻と長男、次男の4人家族。平田さんは現役時代、地方銀行に勤務し65才で引退。その後は妻と2人、現役時代に購入した一戸建て住宅でセカンドライフを過ごしていました。

 

2人の子供はともに大学を卒業して就職し、現在は2人とも結婚して東京、大阪で家族と暮らしています。2人の子供の学費や住宅ローンの支払いは現役時代にすべて終え、平田さんの退職時には3,500万円の貯蓄も確保。65歳の年金生活開始時、夫婦の老齢年金は毎月あたり手取りで26万円ほど。家計的に特に不安はない状況でした。

 

特に大きなアクシデントもなく過ごしていたのですが、1年前の健康診断の血液検査の項目で要精密検査の指摘があり、検査を受診したところ平田さんに前立腺がんが見つかってしまいました。前立腺がんは現在日本人男性に最も多いがんですが、比較的進行が遅いがんともいわれています。

 

一般的にがんが見つかると手術や抗がん剤治療などがイメージされますが、平田さんは主治医から『監視療法』といういわゆる経過観察で様子を見ていくことを提案されました。『監視療法』は定期的に検査を行い悪化が見られたら治療を検討するという方針です。がんが体の中にあるのに早いうちにそれを取り除かないことに一抹の不安を感じつつも、平田さんはひとまず主治医の提案を受け入れました。

 

ところが、がん診断から半年ほど経過していくなかで、がんを患った人のコラムやSNSでの発信を目にしてがんが進行していったときの症状などを知り、だんだんと恐怖感が増していきました。

 

やはり自分の体の中にがんがあり、それが今後悪化して苦痛を伴いながら最悪の場合死に至るかもしれないという極度の不安から、平田さんはインターネットでがんのことを調べ始めました。するとインターネット上にはすさまじい数のがん治療などの情報があり、がんに効くという水、食品、サプリメントや、末期がんが消えたという免疫療法などさまざまな手段があることに気づきました。

 

どれも主治医からは話題にもならなかったもので、なぜこういった情報提供をしてくれなかったのかと不信感が湧いてきました。平田さんはさっそく水やサプリメントなど手軽にできるものから購入して試してみることにしました。

 

始めてみるとそれらが自分のがんに対し効いているのかもしれないという思いが湧いてきて、ほかの商品もインターネットの通販で購入し試すようになりました。あまりにたくさん届く品々に妻は不安を感じ、平田さんに一度病院の先生に相談したほうがよいのではと伝えたのですが、平田さんは自分のやっていることにケチをつけられたと思い、不機嫌になり妻の言葉を一蹴してしまいました。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページがんへのストレスから家族にあたるようになり…

※プライバシー保護の観点から、実際の相談者および相談内容を一部変更しています。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録