家賃35万円、賃貸タワマンに「感動」の30代後半“勝ち組夫婦”…〈ペアローン〉で新築「湾岸タワマン」購入も、“たった1年で売却”のワケ【離婚×不動産売却の専門家が解説】

家賃35万円、賃貸タワマンに「感動」の30代後半“勝ち組夫婦”…〈ペアローン〉で新築「湾岸タワマン」購入も、“たった1年で売却”のワケ【離婚×不動産売却の専門家が解説】

大企業勤務や公務員の場合、住宅ローンの借入可能額は大きくなり、仮にそうした夫婦が「ペアローン」を利用すれば都心の“新築タワマン”にも手が届きます。しかし、現時点の世帯収入を前提にしたローン契約には大きなリスクも。本稿では、株式会社JKASの「離婚とおうちで困ったときのあなたの街の相談窓口」代表を務める石田栄一氏が、30代後半の夫婦の事例を基に「ペアローン」のリスクについて解説します。

あこがれのタワマン購入が引き裂いた夫婦の絆

翌週、2人の自宅で正式な訪問査定を行います。購入してから間もないため、残債はまだ1億1,300万円ほど。築浅でピカピカの物件とはいえ、残債に相当する金額で売却できるかはかなり微妙な状況でした。

 

売却した場合の流れや段取りを話ししていたところ、いまも在宅療養中だという正信さんは「本心では、売りたくないんだけど……」と漏らします。一方の里美さんは「支払原資がない以上、売却するしかない」と冷静に主張しました。

 

この状況では、里見さんの主張は当然といえるでしょう。正信さんは後ろ髪を引かれながらも売却を受け入れることになりました。幸いにして都心部の不動産市況が伸びていたため思いがけず高額での購入者がみつかり、ローンの残債・諸費用等を支払っても少々のプラスになるほどの金額で無事売却が決まりました。引渡しは3ヵ月後の予定です。

 

売却後の住み替え先の件で再訪したとき、待ち受けていたのは予想通りの展開でした。里美さんから正信さんに離婚を切り出し、2人は別居することになったのだといいます。

 

「これ以上の苦労は背負いたくない」という里美さんの冷静な判断からでした。マンションの売却益から、これまで里美さんが返済を肩代わりした金額も返して欲しいとのリクエストもしているようです。

 

里見さんは「背伸びしすぎた住宅購入」が原因で2人の絆に亀裂が入り、溝が深まっていったのだといいますが、果たしてそうでしょうか?

ペアローン最大のリスクは「お互い働けなくなる」可能性

誰もが「自分の選択が間違っていた」とは認めたくないものです。ただ、購入前に「お互い働けなくなるかもしれない」というペアローンの最大のリスクを認識できていなかったことが、2人の大きな間違いだったと筆者は考えます。

 

ぺアローンで購入しようとする夫婦に対し、「病気などで働けなった場合のリスクは……」と説明する不動産営業マンがいるとは思えません。知り合いの同業者から聞いたところによると、「都心部のタワマンは億が当たり前。基本はペアローンを提案しているよ」とのことでした。

 

住宅ローン金利について、変動金利は依然低いままです。ネットバンクなどでは0.3%台の商品も多くみられます。大手勤務や公務員の場合は借入可能額も多く、いいことづくめにみえるかもしれません。

 

ただ、そこには上にみたようなリスクがあることを、忘れてはならないのです。

 

2人に住み替え先の賃貸住宅を紹介した後、「財産分与で揉めている」と話す里美さんには、弁護士も紹介することになりました。不動産業者は、ただ物件を紹介するだけでなく、リスクや将来を考慮した助言を心がけていく必要があると痛感した一件でした。

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

■入所一時金が1000万円を超える…「介護破産」の闇を知る

 

■47都道府県「NHK受信料不払いランキング」東京・大阪・沖縄がワーストを爆走

 

 

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧