(※写真はイメージです/PIXTA)

米国の利上げは「7月で終わった」との見方が優勢で、現在の市場の注目は「米国利上げ終了後の投資テーマ」に移っています。では、これからどのような投資テーマに注目していけばよいのでしょうか。カギとなる米国経済の状況と具体的な投資先について、アライアンス・バーンスタイン株式会社の運用戦略部長兼ポートフォリオ戦略室長である荒磯亘氏が解説します。

日本の「2つの弱点」は“十分にカバー可能”

――投資対象になりえる“余裕がある国”として日本も入っていましたが、円安で不利なイメージがあります。米国の利上げが終わっても、インフレが残り金利が下がらなければ、円安は続くのでしょうか?

 

荒磯「たしかにここ数年は、米国の利上げが円安を引っ張ってきました[図表5]。しかし、2022年末にかけては、ちょうど日本銀行が金融緩和を修正したタイミングでいったん円高方向に調整しました。

 

過去の実績や分析は将来の成果等を示唆・保証するものではありません。 期間:2021年8月~2023年8月。 出所:FRB、ブルームバーグ、AB
[図表5]ドル円スポット為替と米国の政策金利の推移 過去の実績や分析は将来の成果等を示唆・保証するものではありません。
期間:2021年8月~2023年8月。
出所:FRB、ブルームバーグ、AB

 

日本の物価は輸入主導であるため、インフレが欧米より遅れて上昇する傾向にあります。日銀は『マイナス金利解除』というキーワードを発していますし、今後、欧米の金利上昇がストップした状況で、遅れて日本の金利上昇が話題になる可能性はあります。

 

また、日本の貿易収支はかなり改善していますので、通貨のフローで見ても円売りに偏る状況ではなくなってきています」

 

――地域の優勝劣敗という視点でみた際、日本のどこに注目していますか?

 

荒磯「日本には弱点が大きく2つあります。1つ目は、資源の確保が困難なこと。しかし、同盟国や友好国を重視するフレンドショアリングが進むことで、西側諸国では技術提供国として日本の重要性が増しています。

 

もう1つの弱点が人手不足です。これもAIなど最新技術を用いて十分にカバーできる分野です。これまで日本の弱みとされていた部分が強みになる可能性があります」

 

――これからの世の中は、国の格差が生じやすく、勝ち組の国への投資を意識したいものです。米国の利上げがいつになるのか見定めることも大事ですが、その先を見据えることでカギとなるポイントを押さえられれば、投資のチャンス到来となるかもしれませんね。

 

<<<【AB’s Market Tips】#7 米国利上げ終了?! 今後注目すべき投資テーマとは?>>>

 

 

荒磯 亘

執行役員 運用戦略部長/ポートフォリオ戦略室長

アライアンス・バーンスタイン株式会社

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

【ご注意】
※本稿は、「【AB’s Market Tips】#7 米国利上げ終了?! 今後注目すべき投資テーマとは?」を参考に再編集したものです。詳細については当該動画をご覧ください。

本文中の見解はリサーチ、投資助言、売買推奨ではなく、必ずしもアライアンス・バーンスタインポートフォリオ運用チームの見解とは限りません。本文中で言及した資産クラスに関する過去の実績や分析は将来の成果等を示唆・保証するものではありません。

当資料は、2023年10月3日現在の情報等を基にアライアンス・バーンスタイン株式会社が編集した資料であり、いかなる場合も当資料に記載されている情報は、投資助言としてみなされません。当資料は信用できると判断した情報をもとに作成しておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。

当資料に掲載されている予測、見通し、見解のいずれも実現される保証はありません。また当資料の記載内容、データ等は作成時点のものであり、今後予告なしに変更することがあります。

当資料で使用している指数等に係る著作権等の知的財産権、その他一切の権利は、当該指数等の開発元または公表元に帰属します。当資料中の個別の銘柄・企業については、あくまで説明のための例示であり、いかなる個別銘柄の売買等を推奨するものではありません。

アライアンス・バーンスタイン(AB)は、アライアンス・バーンスタイン・エル・ピーとその傘下の関連会社を含みます。アライアンス・バーンスタイン株式会社は、ABの日本拠点です。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録