(※写真はイメージです/PIXTA)

アルバイトやパートのシフトを自ら作っているコンビニオーナーは少なくないのでは? コンビニ7店舗を経営するフランチャイズオーナー、長瀬環氏によると「シフトの作成はパートやアルバイトに任せたほうがいい」と言い切ります。果たしてその理由とは? 長瀬氏による著書『儲かるコンビニのフランチャイズの教科書』(自由国民社)より一部抜粋し、フランチャイズビジネス全般における加盟店側の心構えや考え方を易しく紹介します。

経験者を採用する時こそ教育が必要

コンビニ経験者というのは意外と多いものです。

 

ほんの数ヶ月の経験の方もいれば、学生時代に長くコンビニでアルバイトしていた、という方もいらっしゃいます。

 

中には経験者が面接に来ると「即戦力!」と大した教育もせず、店頭に立たせるお店があります。

 

しかし、これは大間違いです。

 

経験者こそ教育が必要です。

 

教育は「知識の習得」と「意識の共有」です。

 

経験者は確かにレジ操作や検品・品出しなどの作業はできるでしょう。

 

どこでもやっている作業に関する知識はあるのかもしれません。

 

しかし、その習熟度は「経験者」といえども千差万別でしょうし、同じコンビニとは言っても、店舗やチェーンによってやり方が違うこともあります。

 

そのズレを直すためにも、知識の習得が必要です。

 

それを行わないと従業員間でのトラブルに繋がります。

 

「前のお店ではこうやってました」

 

「そんなのやったことありません」

 

こういった言葉も、既存の従業員を不快な気持ちにさせてしまいます。

 

従業員同士が気持ち良く働くためにも、自分のお店のルールを最初に教える必要があります。

シフトはパートさんに作ってもらう

どんな職種であっても店舗を経営する時のシフト管理というのは経営者の悩みのタネです。

 

メンバーの要望にあわせてシフトを考えるのは、とても時間のかかる仕事です。

 

時間をかけて作成しても、急に「シフトに入れなくなった」とかでオーナー自らがシフトの穴埋めをしなければならないなんてこともあります。

 

私自身もかつてはシフトを作成していました。だから、シフト作りの苦しみは十分理解しています。

 

「どうしてもここだけ穴が空いちゃうんだよな」なんてこともしょっちゅうありましたし、シフトが埋まらず28時間勤務したなんていう経験もあります。

 

シフト作成は重要な仕事です。

 

従業員がいないことには店舗が回りませんので、シフト作成がオーナーの仕事であるお店が多いでしょう。

 

実は弊社のシフト作成をしているのはオーナーでもなければ、その店を担当している店長でもありません。

 

パートやアルバイトの方に作成してもらっています。

 

主に勤務歴の長い、店舗の中心人物にお願いしています。

 

これには理由があります。

次ページ「シフト作成」をパート・アルバイトの人に任せるメリットとは
儲かるコンビニフランチャイズの教科書

儲かるコンビニフランチャイズの教科書

長瀬 環

自由国民社

現在、起業の選択肢の1つとして有力になりつつあるフランチャイズ。一見、本部の下での経営は安定しているように見えますが、実際は、普通の会社経営と同じように多くの苦労を抱えています。 本書は、年商17億円・店舗数7店…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧