株式市場の各セクターにどのような企業が存在しているのか。どの企業が業界ナンバーワンであるのか。オンリーワン企業にどのような企業があるのか。株式投資するなら、理解したいですよね。そこで、本連載では長期株式投資氏による著書『半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資 日経平均リターンを3.86%上回った“割安買い”の極意』(KADOKAWA)から一部抜粋して、株価が暴落した時に買いたいかどうかの銘柄を以下の4段階で評価して紹介します。◎⇒ぜひ買いたい、〇⇒買いたい、△⇒検討したい、―⇒原則として検討の対象とはしていない。長期保有を前提とし、時価総額(企業価値評価の指標。株価×発行済み株式数で計算)、収益性、財務健全性、成長性、配当の持続可能性などから、複合的に判断しています。各セクターにおける主要企業を理解し、投資先として検討しましょう。今回は繊維製品、パルプ・紙業界の企業です。

繊維製品~暴落時のねらい目はズバリ…~

繊維製品は、素材・化学セクターに分類されます。

東レ

東レは炭素繊維世界一で、国内唯一の総合繊維メーカー。時価総額もこの業種では他社を圧倒しています。

 

ですが、配当は業績に連動するため、コロナ禍で業績が悪化した際には減配されており、配当投資の投資先としては二の足を踏むところでしょう。

ゴールドウイン

ゴールドウインは、アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」の日本における商標権を取得しており、近年の山歩きブームで急速に業績を拡大中。

 

売上高営業利益率は10%を超えており、高い利益率を誇っています。

 

実質累進配当となっていて魅力的な銘柄ではありますが、人気があることから株価は割高な水準で推移し、配当利回りは低い状態が続いています。注意点として、ブームに乗って急成長した業績が今後も伸び続けるという保証はなく、投資先として選択するかは判断の分かれるところでしょう。

帝人

帝人は合成繊維の大手企業で、炭素繊維は世界首位級です。配当性向は30%を目安としていますが、業績連動のため減配されることもあり、現状だと投資対象とするのは難しいでしょう。

ニッケ(日本毛織株式会社)

ニッケは羊毛紡織企業ですが、収益の柱は商業施設賃貸という一風変わった会社です。

 

会社規模はそれほど大きくありませんが、保有不動産が収益の柱となっているため、業績は極めて安定しています。

 

配当性向30%、DOE(株主資本配当率。Dividend(配当)On Equity(株主資本)ratio(率)の略で、株主資本の内どの程度の割合を配当するかという指標)2%としていますが、45年以上減配がない累進配当銘柄で、近年は増配傾向にあります。

 

安定的な配当が高い確率で見込める点から、もしも暴落時に株価が下落し、配当利回りが3%台半ば程度まで上昇すれば、魅力的な投資先の一つになるでしょう。

 

 
次ページパルプ・紙~積極的に投資する理由はないけれど~

※本連載は、長期株式投資氏による著書『半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資 日経平均リターンを3.86%上回った“割安買い”の極意』(KADOKAWA)より一部を抜粋・再編集したものです。
※本連載の内容は筆者の個人的な見解を示したものです。
※本連載の情報を利用した結果による損害、損失については、筆者ならびに本連載制作関係者は一切の責任を負いません。投資の判断はご自身の責任でお願いいたします。

半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資 日経平均リターンを3.86%上回った“割安買い”の極意

半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資 日経平均リターンを3.86%上回った“割安買い”の極意

長期株式投資

KADOKAWA

配当投資をしている中・上級者も、これから始める初心者も、これ1冊でOK ●こんな人にオススメ ・インデックス、ETF以上のリターンが欲しい ・投資に興味はあるけど、忙しくて始められなかった ・新NISAで株をスタート…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧