原則2:すべての価値をお金や物質で捉え、心の価値を見失った会社
これは売上、利益一辺倒主義で、そこで働く人々の人間関係や心の繋がり、働く意義や目的を失った会社、と考えることができます。私たちは、素晴らしい会社を創るためには、理念×仕組みが必要だと考えています。
理念は先ほど申し上げたとおり、夢やビジョンのことです。一方の仕組みとは、会社の様々な業務を一貫して、安定した成果を出すように行うことを指します。理念が欠けた仕組みは機械的になり、まさにここでいっている「すべての価値をお金や物質で捉える会社」になりがちです。
一方で、理念があっても、仕組みが欠けていれば、理念は単なる掛け声、精神論で終わります。そのため、理念と仕組みを高次元で融合させることが大切なのです。理念が無ければ、心の価値は生まれ得ません。
原則3:自社の歴史を忘れた会社は滅びる
自社の歴史、これは創業ストーリーのことです。言い換えると、”初心”を忘れない、ということだと思います。会社の場合、その歴史をストーリーとして語り継ぐことで、初心を忘れないことが大切です。
先ほど挙げたとおり、マイケルE.ガーバー氏は、起業家の役割として、「夢」「ビジョン」「ストーリー」「ミッション(計画や戦略)」を明確にすることだと挙げています。経営者としては、数ある能力が必要だと思いますが、なかでもストーリーを非常に重要なものとして挙げているのです。
ストーリーを語り継ぐ方法は、ヒーローズジャーニーとして知られています。数多くの映画や小説などでも活用されているフォーマットです。これを参考に、自社の歴史を語り継ぐことがおすすめです。
「民族滅亡の三原則」を逆に考える
以上、「民族滅亡の三原則」についてみてきました。復習しますと、
2.すべての価値をお金や物質で捉え、心の価値を見失った民族
3.自国の歴史を忘れた民族
の三原則ですが、これを逆に考えて、
2.そこで働く人々の心の価値(人間性、人間関係、生きる意味、働く意味等)を大切にすること
3.創業の物語を語り継ぐ仕組みを創ること
といえるでしょう。ぜひご参考にされてください。
清水 直樹
仕組み経営株式会社
代表取締役
カメハメハ倶楽部セミナー・イベント
【1/7開催】<令和7年度>
税制改正大綱を徹底解説
最新情報から見る資産運用への影響と対策
【1/8開催】オルカン、S&P500…
「新NISA」の最適な投資対象とは
金融資産1億円以上の方だからできる活用法
【1/9開催】2025年の幕開け、どうなる?日本株
長いデフレ環境を生き抜いたスパークスが考える
魅力的な企業への「長期集中投資」
【1/9開催】相続人の頭を悩ませ続ける
「共有名義不動産」の出口は“売却”だけじゃない!
問題点と最新の解決策を藤宮浩氏が特別解説
【1/12開催】相続税の
「税務調査」の実態と対処方法
―税務調査を録音することはできるか?
【見逃し配信special】