著名な経済評論家も例外なく「制裁」の対象
これを短絡的に言論封殺と断じるつもりは毛頭ないが、背後に何かアンタッチャブルなものがあるのではと勘ぐってしまう。最近よく聞くフレーズは「すべては国家の安全保障のため」。情報も安全を脅かしかねないということだろうか。
6月26日、「金融ライター3人を微博(ウェイボー)から追放」という一報が飛び込んできた。著名経済評論家の呉暁波氏の名もあったので驚いた。
中国の失業率と株式市場に関する「否定的で有害な情報」を広めたとされ、運営側は3人が中国の現行政策と管理システムを「攻撃し、否定した」とのコメントを発表している。
これで思い出したのが、2020年4月のある一件。中泰証券が「第1四半期に中国で増えた失業者数はすでに7,000万人を超え、失業率は20.5%前後」とするレポートを出した。政府発表の5.9%(20年3月)を大きく上回る。
ところが、なぜかレポートは発表当日に取り下げられてしまった。数日後、同証券研究所所長で著名エコノミストの李迅雷氏が解任された。何か都合の悪いことでもあったのか。誰かの名言が脳裏をよぎる。「何も言えねぇ」。
奥山 要一郎
東洋証券株式会社
上海駐在員事務所 所長
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】