【12/7(土)開催】
従来の分散投資で資産を守れるのか?新時代の富裕層が実践する
金融大国「シンガポール」や「フィリピン永住権」を活用した新・資産防衛法
フィリピン…アセアン主要5ヵ国でトップの成長率
国際通貨基金(IMF)は、迫り来る世界経済の減速の中でASEAN-5の経済成長予測を引き下げたにもかかわらず、フィリピンの5%成長予測を維持しました。しかしIMFの予測は、フィリピン政府が設定した +6~7%のGDP成長目標は下回っています。
2024年についてのIMFのフィリピン経済予想は、世界経済が底を打ち、政府がインフラや農業開発を含む構造改革を加速。生産性を高め、インフラ投資と教育投資を加速し、デジタル経済を推し進めることで、6%成長すると見ています
世界経済見通しの最新版で、IMFは、世界経済の2023年の成長率を2.9%とし、インフレとロシアのウクライナ戦争の継続の中で、2022年の3.4%よりも減速すると見ています。そして、2024年には、世界の成長率が3.1%に回復すると予測しています。また、2023年の ASEAN-5 の経済成長予測を 2022年10 月時点での 4.5% から 4.3% に引き下げました。そして、2024年については、0.2ポイント引き下げて4.7%にしました。
フィリピン、シンガポール、マレーシア、ベトナム、インドネシアで構成される ASEAN-5は、2022年通年のGDP成長の着地を5.2%と見ています。フィリピンの2022年、2023年の成長率は、それぞれ7.6%、5.0%で、ASEAN5の中でトップの成長率です。フィリピンのインフレは、2022年に物価上昇率が5.8%に加速した後、今年は緩和すると予想されます。
IMFはコモディティ価格の緩和と金融政策スタンスの引き締めに支えられて、インフレ率は2023年に4.7%まで緩やかに低下し、2024年にはフィリピン中央銀行BSPのターゲット(2~4%)の範囲内に収束すると予想しています。
一方フィリピン中央銀行(BSP)は、インフレが2024年に 2.8% に緩和する前に、2023年はインフレターゲット(2~4%)を上回る 4.5% になると予想しています。
2022年、BSPは政策金利を350bps 引き上げ、14年ぶりの高水準の5.5%に達しました。BSPのメダラ総裁は、2023年の第1四半期にさらなる政策金利の引き上げを示唆しています。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】