(※写真はイメージです/PIXTA)

Webで集客するには、どのような方法があるのでしょうか? SEOやSNS運用、インターネット広告などを含めた4種類のWeb集客方法について、メリットやデメリット、費用目安とともに解説します。ご参考として、業種別にみたWeb集客のポイントも掲載していますので、ぜひお役立てください。

【Web広告を検討するときに必ず押さえておきたい!「運用型広告」の基本ガイド】
資料ダウンロードはコチラ>>

4種類のWeb集客方法について詳しく解説

Web集客とは、WebサイトやSNSを駆使して顧客を呼び込む、インターネット上での集客方法のことです。Web集客には「Webコンテンツの制作」や「SNSの活用」などさまざまな方法があり、目的に合わせた手段を取ることが効果的です。

 

ここでは、4種類の方法を詳しく解説します。

 

①Webコンテンツ制作・運用

Webコンテンツの制作・運用は、Webサイトを活用した集客方法のひとつです。

 

ユーザーにとって有益なコンテンツを配信することで、自社の認知向上・ブランディング・自社サービスの成約を狙いとした施策です。

 

具体的に配信するコンテンツとしては、以下のようなものが挙げられます。

 

●ブログ記事

●動画

●ホワイトペーパー(Ebook)

●メールマガジン

 

<メリット>

Webコンテンツ制作のメリットは、広告費がかからないことです。コンテンツの制作費はかかりますが、検索上位に表示されればそこから定期的にアクセスが見込めます。

 

<デメリット>

Webコンテンツ制作のデメリットは、集客が見込めるサイトにするためには時間がかかることなどが挙げられます。インターネット広告であれば、掲載すればすぐにアクセスが見込めますが、Webコンテンツの場合は、そのコンテンツが検索上位に表示されなければアクセスしてもらえません。

 

【費用の目安】

●Webサイト制作の費用相場:

Webサイトの制作費用は、個人の場合20万円前後から、企業では数十万円から数百万円かかるものもあり、ページ数やボリュームなどコンテンツによって幅があります。

 

初期の制作費用以外に、運用の費用としてサーバー・ドメイン維持費やシステムのメンテナンス費用、コンテンツ制作費用は継続的に必要です。小規模でも年間で数万円は必要でしょう。

 

●記事コンテンツの費用相場:

記事コンテンツの制作費用は、3,000文字前後の記事でしたら、1記事あたり2〜3万円前後が相場です。専門性が求められるか、画像も制作するのか、どのライターをアサインするのかによって費用が変わります。

 

②SNS運用

SNSは、情報の発信・収集のしやすさが特徴です。発信することで多くのSNSユーザーにアプローチができ、集客アップにつながります。具体的にはTwitterやInstagramなど、拡散力があり幅広い層の集客に向いているものがおすすめです。

 

<メリット>

インターネット上(特にSNS)で情報が拡散され、注目を集めることを「バズる」といいます。SNS運用におけるメリットのひとつは、バズることができれば露出が増え、多大な売り上げアップを期待できることです。

 

<デメリット>

SNS運用のデメリットのひとつは、炎上の恐れがあることです。炎上することで企業イメージの低下、売上減少などのリスクがあるため、発信内容には気をつけなければなりません。

 

【費用の目安】

SNSの利用は基本的に無料ですが、運営にかかる人件費や販促品等の費用は別途必要です。外注する場合は月の投稿数やキャンペーン実施の有無などによって費用相場は異なります。月4回投稿で10万円前後が目安ですが、依頼する企業によって費用は大きく前後します。実績や代行してもらえる内容を鑑みながら検討しましょう。

 

③動画配信

 

【経営者・Web担当者必見!】
\新規獲得から売上アップまでフォロー可能/
失敗しない「Web広告」媒体の選び方セミナー
~2024年の最新事例を交えて解説

 

動画で自社のサービスや商品をアピールすることで、よりスムーズに自社への理解を促すことができます。YouTubeなどの動画プラットフォームに掲載することで、プラットフォームにいるユーザーにアプローチが可能です。

 

また「ウェビナー」を活用する企業も増えてきました。「ウェビナー」とは、Zoomやオンデマンド配信を利用した、インターネット上で開催されるセミナーのことです。従来であればセミナーや説明会には現地会場が必要でしたが、時勢の影響から、利用者数の大幅な増加が見られます。

 

<メリット>

動画配信のメリットは、商品やサービスが一目でわかる点です。また、各言語の字幕をつけることで、世界中の視聴者をターゲットに情報発信できるというメリットもあります。

 

<デメリット>

動画配信のデメリットとして、動画制作には慣れが必要ということが挙げられます。動画制作にはテロップ制作、コマ割り、音声の挿入などの専門的な知識が求められます。

 

【費用の目安】

YouTubeは基本無料、Zoomはビジネスプランでも安価に利用できますが、自身での制作が難しい場合は、外部に依頼することもおすすめです。費用相場は15秒3万円から、1本あたり30万円ほどが一般的です。

 

④インターネット広告

インターネット広告には様々な種類があり、Yahoo!のトップページやWebサイトのバナー広告など多くの種類があります。

 

下記に、各広告がターゲットにしているユーザーをまとめました(「広告の種類」→「その広告のターゲット」)。

 

●リスティング広告→検索エンジン利用者

●ディスプレイ広告→アプリ・サイト利用者

●アフィリエイト広告→サイト・ブログ利用者

●SNS広告→SNS利用者

●動画広告→動画利用者

●リターゲティング・リマーケティング広告→自社サイト訪問者

 

<メリット>

インターネット広告のメリットは、不特定多数のユーザーに幅広くアピールできることです。また、効果計測を行えるため、どのクリエイティブが効果的であったか、どのターゲットが効率よく配信できているかなどを把握しやすいというメリットもあります。

 

<デメリット>

インターネット広告のデメリットは、運用型の広告が多いため、運用に関する知見がないと効果を最大化することが難しい点です。媒体ごとの特性も異なるため、媒体に対する知見がないと無駄な配信が増えてしまうことが懸念されます。

 

【費用の目安】

インターネット広告の費用目安は以下の通りです。

 

●リスティング広告:1クリックあたり数十円~数百円

●SNS広告:1クリック100円前後

●アフィリエイト:成果報酬型(商材によって大きく変動する)

●リマーケティング:1クリック数十円~数百円

 

広告媒体によって課金形式はさまざまで、平均的な単価も異なります。アフィリエイト広告は商品が購入されたときに課金されるため、他の媒体と課金形式が異なります。

 

【経営者・Web担当者必見!】
\新規獲得から売上アップまでフォロー可能/
失敗しない「Web広告」媒体の選び方セミナー
~2024年の最新事例を交えて解説

 

Web集客で困ったときの対処法

Web集客で思うように成果が上がらない場合には、戦略を見直しましょう。

 

ただし、ユーザーを誘導する方法は業種によって違いがあります。ここからは、戦略の見直し方について業種別のポイントをお伝えします。

 

<飲食店のWeb集客>

飲食店のWeb集客手段は、グルメポータルサイト・Googleビジネスプロフィール・SNSがメインです。それぞれの特性を把握し、最適化をする必要があります。

 

Googleビジネスプロフィールであれば、Googleマップで検索した際に上位に掲載されるよう店舗情報や写真などのコンテンツを充実させる、クーポン機能を活用するなどが改善例として挙げられます。

 

SNSであれば、Instagram・Twitter・LINEアカウントなどが飲食店には有効です。自社での運用に行き詰まった場合はWeb集客の専門家に相談するのもひとつの手でしょう。

 

<美容室のWeb集客>

美容室のWeb集客は、デザイン性を重視したWebサイトが必須です。また、大手の美容ポータルサイトの併用も効果的でしょう。飲食店同様、利用客の流入が期待できます。

 

SNSを利用する場合は、イメージアップや親しみを得られる点でInstagramがおすすめです。おしゃれなヘアスタイルを日々発信することで、集客が期待できるしょう。

 

集客手段として取り入れていないものがあれば積極的に取り入れるようにしましょう。

 

<士業のWeb集客>

Webサイトやコンテンツを、わかりやすく、また、親しみやすいものにしましょう。

 

弁護士や司法書士など、士業に相談することは敷居が高く、遠慮してしまう人も少なくありません。ノウハウや人柄、専門分野や強みを伝えるためには、Twitterの活用がおすすめです。また、YouTubeやZoomを使用した動画活用やセミナー開催は、認知度向上に効果的でしょう。

 

自身でのWeb集客が難しい場合は、ぜひプロに相談しましょう。実績のあるマーケティング・SEO・Web制作会社など、複数の専門家に相談することがおすすめです。

まとめ

今回は、Webで集客したいと考えている方に向けて、Web集客の方法やメリット・デメリット・費用の目安について解説しました。

 

Webサイトは、商品やサービス、会社について詳しく知ってもらえる基本的な手段です。Webサイトやそれ以外の媒体を複数活用することで、さまざまな集客ルートの確保が期待できるでしょう。

 

複雑なシステムの構築や、集客の仕組みなど、業種やビジネスに合った効果的な集客をするためにも、専門家に相談することがおすすめです。

 

 

株式会社シーエムスタッフ

1991年1月設立。「Webマーケティングに強い総合広告代理店」として、WEBだけで完結しないさまざまなメディアを組み合わせたプロモーションを得意とする。

地域を絞り込んだチラシ、ターゲットにあった雑誌媒体の提案。知名度アップ、イメージアップのためのテレビCM、新聞広告。ユーザーに直接触れ合うイベント、サンプリング企画など、様々なプロモーションの組み合わせが可能。

 

【経営者・Web担当者必見!】
\新規獲得から売上アップまでフォロー可能/
失敗しない「Web広告」媒体の選び方セミナー
~2024年の最新事例を交えて解説

 

※本連載は、株式会社シーエムスタッフのマーケティングコラム(https://cmstaff.co.jp/column/)を転載したものです。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録