(※画像はイメージです/PIXTA)

ある日突然脳出血の後遺症で47歳の夫が失語症になったら、あなたはどうしますか──? 夫が失語症になったことをきっかけに、言語リハビリの専門家である言語聴覚士の資格を取得した米谷瑞恵氏が、発症から最初の2年半を夫婦がどう過ごしてきたのかをお話しします。本連載では、米谷瑞恵氏の著書『こう見えて失語症です』(主婦の友社刊)を一部抜粋してお届けします。

病気になっても夫婦ゲンカはやめられない

行動範囲が広がると、話したいことも増える。言葉はまだスムーズには出ないけれど、オットの「どうにかして伝えたい」という意欲はどんどん強くなっていった。

 

ピッタリの言葉がなかなか見つからないときは、周辺情報で説明する「迂言」が活躍する。

 

退院してしばらくは、お風呂に入るとき「あったかいところに行ってきます」と、なんだかうらやましくなることを言っていた。アボカドは「僕が好きなおいしいの」、トランクスは「きんたまの周りのやつ」、オットの「迂言」はときに家族を脱力させる。

 

おかげさまで私の仕事は順調で、日中は取材、夜は家で原稿書き。フリーランスなので、土日も祝日も関係ない。

 

締め切りに追われているときに、オットが「これ、何て言うんだっけ?」と話しかけてくると、正直、少し面倒くさい。

 

ヘルプマークと身体障害者手帳を持って出かけていくと、心配するより、これで集中して仕事ができるとホッとしていた。

 

オットは言葉の障害のほかに、脳出血の後遺症で疲れやすくもなっている。だから、ご機嫌で外出しても、帰ってくるとぐったりして寝てしまう。

 

むむむむむ。こっちは一日じゅう仕事してるのに、キミは遊びに行ってたのに、これから私が掃除して、買い物に行って、ごはん作って、お風呂洗って、洗濯物をたたむのかい。それはちょっと、不公平なんじゃないかい。

 

病気をする前だったら、確実にキレるとこ。ですが、病気をしてからは、あまり腹が立たなくなった。まだできないから、しかたないよね。黙って仕事を一段落させ、淡々と家事をこなしながら、夫婦ゲンカの原因は「相手に期待すること」と知りました。

 

とはいえ、まったくケンカしなくなったわけではない。一緒に暮らしていれば、お互いに不満も出る。言い争いになると、オットは圧倒的に不利だ。失語症は、あせるとよけいに言葉が出なくなるのだ。

 

私「もう、何言ってるかわからないよ、ちゃんとしゃべれ!」オット「しゃべれないんだよ! くそ『ぼうし』だったら言えるのに」(ケンカ終了)

次ページメガネ店で…? ? ?
こう見えて失語症です

こう見えて失語症です

米谷 瑞恵

主婦の友社

ある日突然脳出血の後遺症で47歳の夫が失語症になったら、あなたはどうしますか?  そもそも失語症って何? 家族はどうすればいいの? 退院後の生活はどう変わる? コミュニケ―ションはどうすればいい? 仕事に戻れるの?…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録