(写真はイメージです/PIXTA)

日銀は12月20日(火)、YCC(イールドカーブコントロール)を変更。長期金利の変動幅を0.25%から0.5%へ拡大しました。これにより、日経平均株価は一時前日終値比800円超下落するなど、市場は「サプライズ」決定に揺さぶられる形となりました。しかし先をみると、この流れは株高要因ではあっても株安には結びつくものではないと、株式会社武者リサーチ代表の武者陵司氏はいいます。それはなぜか、みていきましょう。

「為替の制約」から解放され、日銀はフリーハンドに

日銀は何故フリーハンドなのかと言えば、為替市場に配慮する必要がまったくないからである。円暴落の心配はない。また円高へのバッファーは十分である。ジョージ・ソロス氏のポンド売りに敗れた1992年のイングランド銀行(BOE)とは違うのだ。

 

投資家、企業に無力感を強いる「YCC批判者」こそ日銀の敵

メディアのコメントは混迷、株式市場も惑わされて気迷いが続いている。今回の措置の評価は戦術論ではなしえない。

 

日銀が何と戦っているのか、日銀の勝利とはどのような状態であり、それに近づいているのか否か、という物差しが必要である。日銀はデフレと戦っているのであり、デフレのリスクを軽視(または無視)する異次元金融緩和の批判論者と戦っている。

 

YCCは悪、失敗すると言い続けてきたメディアや多数派のエコノミストは、「失敗する2%インフレの定着は無理だから、リスクテイクはするな」と投資家と企業のアニマルスピリットを抑制し続けてきた。

 

日経新聞金融政策・市場エディターの大塚節雄氏は「YCCは異次元の金融緩和の敗走、今回の変更は異次元緩和「解体」の始まり」(12月21日)と論評し、人々に警戒するよう呼びかけているが、まったく間違った決めつけである。YCCは異次元金融緩和スキームの深化であり、正当な金融政策である。

 

異次元金融緩和とは、日銀による市場コントロールの強化であり、表面的には市場機能を阻害するように映る。異次元金融緩和批判論者は、YCCは日銀による究極の市場コントロール、モラルハザードであり教科書的に望ましくない、と市場機能の阻害を指摘するが、そもそも市場がリスクテイクの舞台としてまったく機能しなくなっていたので、異次元の劇薬が必要になったのである。

 

デフレからの完全脱却という日銀の最終目的のためには正しく、おそらく唯一の経路なのだ。そうした戦略論無しの日銀政策批判は、大衆を惑わす以外の何物でもないことを強調したい。

 

かつてYCC・長期金利の固定化は1940年代末の米国で実施されたが、当時の米国株式はバリュエーションが歴史的安値にあった。つまり大恐慌と戦争という事態にあって、投資家のアニマルスピリットは壊れていた。

 

しかし下図に見るようにYCCが終焉した後の1951年以降、米国株式は急騰を始めた。こうした歴史上の教訓を想起するべきである。

 

[図表]日米国債利回り、株式益回り、配当利回りの長期推移
[図表]日米国債利回り、株式益回り、配当利回りの長期推移

 

 

武者 陵司

株式会社武者リサーチ

代表

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

※本記事は、武者リサーチが2022年12月22日に公開したレポートを転載したものです。
※本書で言及されている意見、推定、見通しは、本書の日付時点における武者リサーチの判断に基づいたものです。本書中の情報は、武者リサーチにおいて信頼できると考える情報源に基づいて作成していますが、武者リサーチは本書中の情報・意見等の公正性、正確性、妥当性、完全性等を明示的にも、黙示的にも一切保証するものではありません。かかる情報・意見等に依拠したことにより生じる一切の損害について、武者リサーチは一切責任を負いません。本書中の分析・意見等は、その前提が変更された場合には、変更が必要となる性質を含んでいます。本書中の分析・意見等は、金融商品、クレジット、通貨レート、金利レート、その他市場・経済の動向について、表明・保証するものではありません。また、過去の業績が必ずしも将来の結果を示唆するものではありません。本書中の情報・意見等が、今後修正・変更されたとしても、武者リサーチは当該情報・意見等を改定する義務や、これを通知する義務を負うものではありません。貴社が本書中に記載された投資、財務、法律、税務、会計上の問題・リスク等を検討するに当っては、貴社において取引の内容を確実に理解するための措置を講じ、別途貴社自身の専門家・アドバイザー等にご相談されることを強くお勧めいたします。本書は、武者リサーチからの金融商品・証券等の引受又は購入の申込又は勧誘を構成するものではなく、公式又は非公式な取引条件の確認を行うものではありません。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録