(※写真はイメージです/PIXTA)

公益財団法人日本サッカー協会退職後、JFA国際部コンサルタントとしてサッカー業界に関わり続けている松永隆氏の著書『ビジネスパーソンのための超実践的交渉術 ⽇本⼈の交渉のやり⽅』より一部を抜粋・再編集し、実例とともにビジネスにおける「情報収集」の重要性についてみていきます。

この案件で「何よりも重要なポイント」

交渉においては当事者双方の置かれている状況に関する情報が多ければ多いほど、結論めいたものが自ずと見えてくるものです。

 

交渉相手だけではなく、第三者からの生の情報も交渉妥結の大きな助けとなることがこの実例からわかると思います。情報量の厚みと精度、それを収集できるだけの人脈を持っていることの重要性がうかがえる事例だと思います。

 

更にこの案件で何よりも重要なポイントは情報の整理分析が的確に、迅速に行われていたら、上司の介入前に交渉担当者レベルで話がまとまっていたのではないかということです。

情報収集のポイント

・情報収集の手段は1.ネット、2.過去事例、3.人に聞くの順に行う

 

・情報の厚みと精度は上記1,2,3でホップ、ステップ、ジャンプのように高まる。時間のないときは1,2は素早くやり、なるべく早く3に移行する

 

・日頃培った人脈は情報の宝庫

 

・誰から何を聞き出せるのか常にアンテナを磨いておく

 

闇雲に聞いても取れ高は低い

 

・情報はギブ&テイク

 

・情報の厚みと精度でより本質に近づいた方が有利になる

 

・収集した情報を整理、分析すると自ずと解が見えてくる

 

 

***********************************************

松永 隆

 

1983年 一橋大学法学部卒業。

住友商事㈱に20年間勤務。中国、米国、カナダにて海外勤務を経験。

帰国後、夢であったサッカー界に転職することを決意。

2004年 公益財団法人日本サッカー協会(JFA)に入局。以後国際部部長、国際部担当部長として勤務。

2020年 退職後もJFA国際部コンサルタントとしてサッカー界に関わり続ける。

2021年 広島経済大学 経営学部スポーツ経営学科教授

JFA公認C級ライセンスコーチ、合気道初段。

※本記事は幻冬舎ゴールドライフオンラインの連載の書籍『ビジネスパーソンのための超実践的交渉術 ⽇本⼈の交渉のやり⽅』(幻冬舎MC)より一部を抜粋したものです。最新の法令等には対応していない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録