「明子、実家を頼む」……父の思いを受け止め、香川県高松市にある実家を相続することした、タレントの松本明子氏。ただ、築年数の経過とともに、実家の維持費はかさむ一方。さらには距離の壁も立ちはだかってきます。心の底では手放したいという思いを抱きつつも、「父親の遺言」を守るために松本氏が続けた奮闘をみていきましょう。
市役所からの電話…実家の維持費はかさむ一方
父が亡くなってしばらくした頃、東京の私のところへ高松市役所から電話があり、「庭の草木の手入れをしてください」と注意を受けました。
父が元気なうちは、「草木は放っておくとどんどん伸びて害虫や動物を呼ぶので手入れが欠かせない」と言って母と一緒に実家へ帰るたびに草を刈ったり、枝を切ったりしていました。
父が亡くなったあとは、母が1人で高松へ帰ることもめったになかったので、私ができる範囲で草木の手入れをしていたのですが、庭木の剪定などは父のようなわけにはいきません。それでご近所から苦情が出てしまったようなのです。
受話器を手に、どうしよう、と思っていたところ、市の担当者の方が「地域のシルバー人材センターに庭の草木の手入れを頼むこともできますよ」と教えてくれました。
ところが、「料金はいかほどですか」とたずねると、「1回5万円です」との返事。思わず、「ええっ!」と素っ頓狂な声を出してしまいました。1回5万円ということは、年に2回頼んだら10万円です。うーん、実家の維持費がさらにかさむ。痛い……。
それでも実家を維持するには必要なコストだと思い、お願いすることにしました。これで年間の維持費は約37万円に増えました。
「実家じまい」がやさしくわかる入門書!
女優・タレントである松本明子氏の実体験……
専門家とたどり着いた「家とお墓のしまい方」を読む>>
タレント、女優
1966年生まれ。香川県出身。
82年に日本テレビ「スター誕生!」チャンピオン大会に合格したことがきっかけで、翌年、歌手デビュー。
その後、元祖バラドルとして人気バラエティー番組『DAISUKI!』『進め! 電波少年』(日本テレビ系)などに出演し、明るく親しみやすいキャラクターで人気を確立する。
現在は、バラエティー番組の他、ドラマ、映画、舞台と幅広く活動中。こうした活躍の裏で、25年にわたり累計約1,800万円を費やして高松市にある空き家となった実家を維持する日々を送っていたが、放置された空き家の危険性や物だらけの実家の問題などを取り上げたテレビ番組に出演するなかで、実家じまいを決意。
2018年に実家の売却と「2トントラックで10回分」もの遺品整理を行った。近年は、自身のしくじり経験をもとに、実家じまいの重要性をメディアを通して発信している。
著者プロフィール詳細
連載記事一覧
連載あのときどうすればよかったの?…松本明子が語る「実家じまい」のしくじり体験