65歳会社員「年金月額20万円+給与」でゆとりのはずが…削り取られた年金額【CFPが解説】

65歳会社員「年金月額20万円+給与」でゆとりのはずが…削り取られた年金額【CFPが解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

バブル世代で、高い給与を維持してきた65歳の会社員男性。豊かな生活を続けたいと、いまもフルタイム勤務を継続しています。年金受給が開始されれば、年金プラス給与で潤沢な生活資金が得られると考えていましたが、振り込まれた年金額に愕然。予定より減額されているのです…。なぜこのようなことが起こるのでしょうか。実情を解説します。

65歳男性「フルタイム就労で年金額減額」に不満

「60歳で定年を迎えましたが、引き続き同じ会社で働いています。本当は仕事を辞めて悠々自適な毎日を送りたいところですが、現役時代はそれなりに高い給与をもらっていたので、年金だけでは生活が難しく、フルタイムで働いています。しかし、年金の振込額を見てびっくり! 本来もらえる額よりも少ない額しか振り込まれていないのです。原因を調べると、65歳以降に働くことで年金額が減額されるのだとか…。それっておかしくないですか? 納得できません」

 

老後に受け取る厚生年金の年金額は、現役時代の報酬に比例します。しかし、報酬として計算できる金額には65万円という上限が設けられているため、たとえ毎月100万円の給与を得ていたとしても、65万円を超えた金額は年金額の計算に反映されません。

 

そのため、厚生年金の理論上の最高額は、月額でおよそ30万円といわれています。加えて厚生年金受給者は、国民年金も受給できるため、国民年金を満額で受取れるとするとおよそ37万円となります。

 

しかしこれは、15歳から70歳までの55年間厚生年金に加入して、その期間毎月65万円の給与と、150万円のボーナスを年に3回受取った人の金額ですので、現実的な金額ではありません。

 

実際、厚生年金の平均受給額は、厚生労働省「令和2年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、155,341円(国民年金含)となっており、37万円には到底及ばないことが分かります。

「年金月額20万円+会社の給与」でホクホクのはずが…

では、冒頭の会社員の方の話に戻りましょう。現在65歳のこの男性、会社員として脂の乗っている時期にバブル時代を過ごしました。それなりの給与額をもらっていましたが、入ってきたら入ってきただけ消費してしまい、バブルが崩壊後もその癖は治りませんでした。

 

結果、60歳で定年を迎えた時には、住宅ローンこそ完済できていましたが、貯蓄はほとんどありません。そこで、自分が受取れる厚生年金の受給額を調べて見ると「約20万円」であることがわかりました。しかし、これでは到底生活できません。生活の質を落とせば生活はできるかもしれませんが、生活の質は簡単には落とせませんし、落としたくありません。そこで、60歳以降も働くことにしました。

 

幸運なことに、定年まで勤めていた会社は、希望すれば60歳以降も雇用を継続してくれるといいます。さらに、給与も現役世代ほどではないにしても、ある程度の額を受取れることがわかりました。

 

現役世代よりは給与が減るとしても、65歳からは毎月20万円の年金が受取れるので、トータルでそれなりの収入が期待でき、これまでと同じような生活が送れるだろうと安心しました。

 

いよいよ厚生年金が受取れる65歳になりました。年金がいくら支給されたのか、確認して驚きました。20万円受取れるはずの年金額が14万円となっていたのです。

 

なぜこのようなことが起こったのでしょうか。

 

次ページ多くの給与をもらう人の「厚生年金額を減らす」

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録