(画像はイメージです/PIXTA)

国民のほとんどが加入している年金制度。しかし、人によってもらえるお金は違ってきます。より良い老後のためにも年金制度とうまく付き合っていくことは不可欠でしょう。年金制度の疑問を、泉美智子監修『学校では教えてくれなかった社会で生きていくために知っておきたい知識』(株式会社KADOKAWA)で解説します。

  • QUESTION17 iDeCoって何がお得なの?
 
 

 

  • ANSWER 節税効果が大きく老後生活の支えにもなるのがメリット

 

iDeCoというものを最近よく聞くけれど、何かは知らないという人も多いのではないでしょうか。

 

これは老後の資金不足に備える方法で、私的年金のひとつである確定拠出年金、その一種になります。「個人型(iDeCo)」と「企業型」という分類になっています。 

 

まずはiDeCoのほうから説明しましょう。こちらは口座を開設して現役時代に掛金を積み立て、自分で運用して、60歳以降に受け取ることができる制度です。

 

受け取り方には、退職所得控除の対象となる「一時金」と公的年金控除の対象になる「年金」、両者のハイブリッドである「併給」があります。それぞれの控除の枠に収まるかを踏まえて検討しましょう。また、上図のように掛金は全額控除、運用益は非課税になるため、現役時代の負担がより小さくなってお得なのです。

 

次に、企業型のほうの説明をします。企業型は会社が毎月従業員の年金口座に積み立てして、社員自らが資産の運用を行う制度です。企業年金の代わりとなる制度で、実施している企業とそうでない企業がありますが、転職したあとも掛金は持ち越すことができるので、積み立てが無駄になることはありません。

 

本連載は、2022年3月17日発行の書籍『学校では教えてくれなかった社会で生きていくために知っておきたい知識』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

学校では教えてくれなかった 社会で生きていくために知っておきたい知識

学校では教えてくれなかった 社会で生きていくために知っておきたい知識

泉 美智子

KADOKAWA

義務教育では教えてくれなかった「本当に必要な知識」、教えます! なんとなく社会人になって、なんとなく働いていると、「なんとなくボンヤリした不安」に襲われます。それは、学校では教えてくれないくせに、「大人なら当然…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録