同じ投資だが…FXと株式の決定的な違い
FX(外国為替証拠金取引)はゼロサムゲームの代表格
限りなくゼロサムゲームに近い投資の代表格がFX(外国為替証拠金取引)です。FXは、誰かが為替差益を得れば誰かがその分の為替差損を被り、合計するとプラスマイナスゼロになります。
手数料を考慮すれば、合計がマイナスになるマイナスサムのゲームだという指摘もあります。ほかにも暗号資産、金や原油などの商品取引といった多くの投資もゼロサムゲームに近いといえます。
株式投資はプラスサムゲーム
一方で投資の代表格ともいえる株式投資は、ゼロサムゲームではありません。株式投資は、参加者全員が利益を得ることが可能なプラスサムゲームなのです。
株式投資が明確にゼロサムゲームではないことを簡単に説明すると、株式を発行している会社がなんらかの「価値」を生み出していることが根拠になります。この場合の「価値」とは、利益と言い換えることもできます。
株式は個々の銘柄による差はありますが、全体としてはそれぞれの企業活動によって毎年利益を生み出し成長を続けています。成長するものを保有しているので、誰かが損失を被らなくても全員が利益を得ることが可能なのです。
株式投資について「プロが戦う市場だから、素人の個人が参加しても勝てるわけがない」や「儲かるのは証券会社だけ」という声も聞かれますが、まったくの誤解です。プラスサムの世界なので誰かと戦って、勝って利益を奪い取る必要はありません。
もちろん株式投資がプラスサムゲームだからといって、損をする可能性がないということではありません。業績が悪く株価が下落する銘柄を買えば、損失が発生することはありますし、業績にかかわらず景気動向や為替によっても損失が発生します。しかし「自分が損をするのは、誰かの食い物にされている」からでは決してないのです。
プラスサムゲーム型の投資としては、ほかに債券投資や不動産投資などが挙げられます。どちらも利息や賃貸収入などの金銭的な「価値=利益」を生み出します。利益を得られる可能性の高い資産運用を目指すなら、ゼロサムは避けてプラスサムの投資を選ぶのが基本です。
ゼロサム型を避ければいいわけではない
どんな投資にもリスクはあります。広く投資といわれるものにはゼロサム型とプラスサム型のものがあることを理解したうえで、自分なりにプラスの収益が期待できると考えるのであれば、仮にゼロサム型であっても活用しない手はないと考えます。
ちなみに宝くじや競馬、競輪は参加者が出した掛金のうち一定割合が胴元の収益となり、残りのお金を参加者で分け合うためマイナスサムのゲームです。この点では宝くじは完全なギャンブルといえるのです。
岡野 大
株式会社sustenキャピタル・マネジメント
代表取締役 最高経営責任者 CEO
山口 雅史
株式会社sustenキャピタル・マネジメント
代表取締役 最高投資責任者 CIO
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】