(画像はイメージです/PIXTA)

香港在住・国際金融ストラテジストの長谷川建一氏(Wells Global Asset Management Limited, CEO)が「香港・中国市場の今」を解説していきます。

ハンセン指数 21,163.91 pt (+0.42%)
中国本土株指数 7,399.60 pt (+0.43%)
レッドチップ指数 3,747.13 pt (+1.71%)
売買代金1,318億5百万HK$(前日1,863億1百万HK$)

アジア主要中銀の相次ぐ金融引き締めにより、売り優勢

20日のアジア株式市場は、先週の主要中銀の相次ぐ金融引き締めの動きが世界景気の減速につながるとの懸念から売り優勢となった。日経平均は一時前営業日比400円超安、半導体をはじめハイテク銘柄の売りが先行し、半導体製造の東京エレクトロン(8035)は10日続落して、同5.2%安で引けた。

 

韓国総合株価指数(KOSPI)は、先週、急落し、週間下落率が約8%台と今年2番目の大きさだったが、本日は2,400pt割れとなり、前営業日比2.0%安の2,391.03と年初来安値を更新した。サムスン電子(005930)などハイテク株売りが先行し、全般にさえない動きが続いている。

香港・中国市場は今日もデカップリングの動き

香港ハンセン指数は2日続伸し、前営業日比0.42%高。先週から指摘しているが、4日連続でデカップリングの動きが目についた。同指数は寄り付きは200ポイント超安で始まるも、経済活動の早期正常化に期待が強まり、午後からは上げ幅を拡大した。

 

20日、中国人民銀行は住宅ローン金利に影響を及ばす5年物LPRを据え置いた。金融市場では不動産市況改善が期待され、中国本土の不動産銘柄が上昇して相場を牽引した。

 

不動産管理サービスの碧桂園服務(6098)は前営業日比15%高、中国政府系デベロッパーの華潤置地(1109)、中国海外発展(0688)はそろって同8%高となった。雅居樂集團 (3383) は同7%高、中国不動産開発大手の碧桂園(カントリー・ガーデン)(2007)は同7%高、不動産開発の龍湖集團(0960)は同6%高となった。

 

中国・江蘇省の大手不動産会社である佳源國際(2768)は一時、前日比90%高の大幅高となり結局、同73,1%高の0.58で引けた。同社は、前週金曜日に取締役会を開き、低迷する不動産にあって過去1年間を支え続けた従業員に対して、ストックオプションの付与を発表した。

 

発行数は計1億3000万株(発行済み株数の約2.64%に相当)であり、1株あたりの行使価格は0.38元にあたる。2025年6月16日有効であり、先週金曜日の0.335から13.4%のプレミアムがついている。

 

レジャー関連のゲームやカジノ銘柄は下落した。マカオで市中感染が拡大し、集団検査が実施されることが発表されたことを嫌気した。サンズ・チャイナ(1928)や銀河娯楽(0027)、オンラインゲームの網易(9999)は前営業日比約6%下落した。

 

中国本土株では上海総合指数が、前営業日比0.04%安の3315.43と小幅に反落した。CSI300は同0.50%高の4,330.43で引けた。経済活動の正常化や景気刺激策の期待から指数はプラス圏で推移し、下値は底堅い動きが印象づかられた感がある。

次ページ中国人民銀行は、政策金利を据え置き

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録