[関連記事]【藤井聡太】すべてが異例…「天才棋士の異次元の強さ」
新しい時代の感覚、発想を吸収して向上する
2021年9月。私はウェブ会議サービス「Zoom」で羽生にインタビューをした。前年の藤井聡太との対戦や自身の今後について尋ねるためだ。Zoomの使用は羽生の提案によるもの。会議の日時を設定するメールが羽生から届き、恐縮した。
まず、白星を挙げた藤井との対局について聞いた。藤井がタイトル保持者になってからは初めての対局だったこともあり、対戦を楽しみにしていたという。横歩取りは近年下火になっているが、羽生にとっては、これまでにも急所の一番で度々採用してきた伝家の宝刀と言える戦法だ。
「全然ダメになったわけではありません。それまでの藤井さんとの対戦ではやっていなかったので、どんな戦いになるのかなと思いました」。戦型選択の背景には好奇心もあったようだ。
勝利に結びついた後手4八歩を打った局面では、まだ形勢に自信があったわけではなかったという。「他の手では成算が持てなかったので。勝負手気味の手でした」。その上でこう語った。「際どい変化でこちらに分がありました。運が良かったです。うまく指せた一局だったと思います」。藤井と戦う上での一定の手応えをつかんだことをうかがわせた。
その後2人の対戦は、2021年11月の王将戦挑戦者決定リーグ戦まで組まれなかった。羽生は「できるなら、もっと間隔を詰めて対戦したい」という。
「棋譜だけではわからず、長い持ち時間で実際に指してみて初めて見えてくるものがあります。自分には考えられないような手を指されることもある。新しい時代の感覚、発想を吸収することが、自分自身の向上につながると思っています」
強者との対戦を通じて実力を高めようとする姿勢は、ベテランと呼ばれる年代になった今も変わりがない。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>