コロナ禍で以前のような働き方ができなくなり、手に職をつけようと資格取得を目指している方も少なくありません。そんななか、14の鍼灸整骨院を展開し、年間19万人もの施術を行う株式会社NOMOKOTSU代表の野本一也氏は「数多く存在するように見える鍼灸・整骨業界への就職は、実は容易なことではない」といいます。本記事では、野本氏が「鍼灸・整骨業界のいま」を語ります。

【関連記事】「儲かるなら自分がやれば?」と投資セミナーで質問すると

国家資格を取っていても、一生安泰ではない

筆者は毎年、人材採用のための説明会などで、鍼灸や整骨の専門学校を巡っています。多くの施術家の卵たちと話す機会があるのですが、「資格さえ取れば、なんとかなるだろう」という声をよく聞きます。

 

また、近年は新入社員のご両親に向けても説明会を開いているのですが、そこでもやはり「手に職さえつければ、とにかく食べられる」と信じている親たちがたくさんいます。

 

筆者はそうした若者や親に会うたびに、「今の鍼灸・整骨業界は、そんなに甘くはありません。資格の上に胡坐をかいているようなら、必ず後悔することになります」と、はっきり言うようにしています。

保険適用範囲の縮小=「独立すれば儲かる」時代の終焉

確かに以前なら、国家資格を取った時点ですでに勝ち組でした。身一つが商売道具で経費もかからず利益率の高い事業であり、しかも保険制度が使えるということで、独立すれば確実に儲かったのです。

 

しかし、そんな黄金時代はとうの昔に過ぎ去りました。業界の流れを最も大きく変えたのは、厚生労働省による保険適用の範囲の縮小です。

 

たび重なる審査の厳格化の結果、整骨院に対し健康保険から支払いが行われたことを表す「療養費」は、2011年をピークに減少し続けてきました。

 

その背景には、一時期に架空請求や水増し請求といった不正請求が横行し、対策として厚生労働省が保険の適応条件を厳しくしてきたという事情があり、ある意味では自業自得といえます。

 

なお現在、国は少子高齢化により増え続ける医療費をなんとか抑えようと、在宅介護の推進などさまざまな政策を打ち出しています。その流れからいっても、保険適応の範囲は今後、さらに縮小していくと考えるのが自然です。

「鍼灸・整骨業界」で成功を望むのであれば…

患者の負担は増え、今までのように気軽には整骨院に足を運べなくなります。結果として、保険が適応されるメニューにばかり力を入れてきた「保険診療頼み」の整骨院は、生き残りが極めて難しくなります。

 

なんとか踏ん張るにはとにかく量をこなさねばならず、実際に休日返上で働き続けているような整骨院を、筆者はいくつも知っています。この現実を施術家の側から見ると、いくら資格があるといっても、保険診療メニューのオーソドックスな施術しかできないようであれば、活躍の場はほとんどなく、出世や昇給とは無縁で生きていくしかありません。

 

もし成功を望むなら、資格取得後にも最新の技術や知識を学び続け、さまざまな施術の経験を積み、患者を治す圧倒的な技術力や、流行りのメニューを売り込める解説力などを磨いていく必要があります。

 

現在において資格の取得は「ただ業界の入り口に立ったに過ぎない」といえるのです。

 

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

次ページ「独立開業を志す人」が減少しているワケ

※本連載は、野本一也氏による『鍼灸・整骨業界を目指すキミへ』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

鍼灸・整骨業界を目指すキミへ

鍼灸・整骨業界を目指すキミへ

野本 一也

幻冬舎メディアコンサルティング

開業した個人治療院の約8割は3年以内に廃業するといわれる一方で、慢性的な人材不足により有資格の新卒者は「空前の売り手市場」となっています。しかし、安易に就職先を選んでしまうと施術家としてのキャリア構築を失敗しかね…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧