(※写真はイメージです/PIXTA)

「人生鳥瞰図」は、過去から現在に至る自分の人生の棚卸しを行い、未来に向けた人生戦略を立て、ライフデザインを描きます。来し方をなぞり、行く末を見通すための自分とのコミュニケーションだといいます。※本連載は、久恒啓一氏の著書『50歳からの人生戦略は「図」で考える』(プレジデント社)より一部を抜粋・再編集したものです。

キャリア・ビジョンを考える

大学の卒業生たちは就職をして、今度は自らのキャリアづくりを始めます。では、キャリアとは何なのか。キャリア開発室長として、学生たちを社会に送り出してから突き当たったのは、そもそも、「キャリアとは何か」という問題でした。

 

キャリアの形成においては、仕事だけでなく、多様な学習や経験も必要です。そこで考えたのが、キャリアとは「仕事歴を中心とした学習歴、経験歴の総体である」という仮説でした。仕事歴、学習歴、経験歴の3つの軸から、自分のキャリアの足跡、すなわち、「キャリア自分史」を作成し、これからのキャリア目標を導き、さらに、自らの天職を探る。

 

これが人生鳥瞰図の「ライフデザインの構築」になります。

 

こうして、学生たちに自分史を書かせる、就職指導をする、キャリア形成の指導を行うという3つの段階を経て、3つの図解ができあがったころ、キャリアカウンセラーの資格制度をつくるという話が、私のところに持ち込まれました。

 

それまでも、キャリア開発に関する資格制度はありましたが、総じて海外からの輸入品を翻訳したものばかりでした。そこで、日本発のキャリアカウンセラーの資格制度を創設しようという動きがあらわれたのです。

 

結局、この試みは実現しませんでしたが、その準備の過程で、それまで学生たちや卒業生たちに向けて、自分史づくりや就職指導、キャリアづくりをめぐって考えだした3つの図解を統合させてみました。

 

そこには、過去から現在に至る振り返りと、未来に向けた展望の両方が入っている。まさに、人生を鳥瞰することができる。人生という長い旅路の羅針盤となるこの図を「人生鳥瞰図」と命名したのです。

 

久恒 啓一
多摩大学名誉教授・宮城大学名誉教

 

 

50歳からの人生戦略は「図」で考える

50歳からの人生戦略は「図」で考える

久恒 啓一

プレジデント社

「人生鳥瞰図」で仕事も人生もうまくいく! 大人のためのキャリアデザインの教科書。 私は日本人の「アタマの革命(図解)」と「ココロの革命(遅咲きの人物伝)」の二つをライフワークとしている──。 こう語るのは、…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧