ロータリークラブの面接は、早速宴会になり…
1週間ほどして、クラブの事務局員という女性から面接の日時と場所の連絡がきた。
次の月曜日の夜6時30分、地元では老舗の料亭UNに呼ばれた。敷居が高そうな店だ。時間通りに行くと、会員増強委員長という肩書きのYKさん(印刷)以下三人が待っていた。
何を聞かれるのか少し緊張したが、早速宴会になってなかなか面接らしいことは始まらない。お互い相当飲んだあと、YKさんがおもむろに切り出した。
「面接は合格だ。2次会に行こう」
少し拍子抜けしたが、その人たちと2次会に繰り出した。その2次会も終わり、帰り際にYKさんが恐ろしいことを言い出した。
「実は、入会するのには選挙がある。しかも会員全員の賛成が必要だ。誰か1人の反対が出ても入会は認められないのだ」
「えっ、聞いてないよ」
「今日のことは理事会に報告する。その後、理事会の決定を経たあと、会員による選挙になる。選挙には1週間かかる。その期間内に反対が出なければ入会が認められる」
最後に僕の肩をポンと叩いて、「まあ、大丈夫だよ。選挙が終わったら連絡するから……」と言われて別れた。
後日、YKさんから連絡があった。結果は合格したとのこと。どんな試験や選挙でも合格と聞けばやっぱり嬉しいものだ。そのとき言われた言葉が、
「7月の第1月曜日の12時10分から例会が始まるから、その30分前までに会場に来なさい」
「名刺を箱で持ってきなさい」
「例会中に自己紹介の挨拶があるから準備をしておくように。その挨拶の中には、必ず織り込むべきフレーズがある」
「それは、『伝統と格式のあるクラブに入れていただいて感謝している』という言葉だ」
とレクチャーされた。そのとき、これから入る高崎ロータリークラブは地元高崎市では最も歴史のある古参のクラブであること、現在の会員数は100人を超える大所帯であって、地元の他の5つのクラブのどこよりも大きいことなどを教えられた。
少しだけ、叩かれた肩の荷が重くなったような気がした。そして、ロータリークラブに入るという選択が間違いだったような気もしてきた。
こうして、僕のその後の人生の大半を占めることになる長いロータリーライフが始まった。
***********************************************
さくらジャパン社会保険労務士法人 税理士
田中 久夫
1957年2月生まれ、群馬県高崎市出身
●現職
・高崎経済大学経済学部教授(会計学専攻)
・経営学博士 さくらジャパン税理士法人
・税理士 さくらジャパン社会保険労務士法人
・社会保険労務士
●ロータリー歴
1998年高崎ロータリークラブ入会、幹事を経て会長(2014~2015)
その後、国際ロータリー第2840地区ガバナー(2017~2018)に就任
現在は、国際ロータリー第1地域ロータリーコーデイネーター補佐(ARC)
公益財団法人ロータリー米山記念奨学会評議員、同会財務委員長
●主な著書
「商法と税法の研究」森山書店、「税務会計論序説」税務経理協会、「商法と税法の接点」財経詳報社、「不動産投資」ダイヤモンド社、「会計学を学んだあとの法人税法セミナー」学陽書房ほか多数
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】