投資の大鉄則「知らないものに投資してはいけない」
ある高齢者から、こんな相談を受けたことがあります。
「金融機関の人に『この国は伸びているから』と勧められて、X国の投資信託を買ったのだけれど、価格が下がってしまってどうしたらいいのか……」
金融機関の人の話を鵜呑みにしてはいけません。私の経験では、数多くのおすすめ商品を持ってきても、そのお客さんに本当にマッチした商品を提案するケースはほとんどないのが実情だったからです。
でも、一概に金融機関ばかりを責めることはできません。金融機関には金融機関の事情があって、そもそも「今月のキャンペーン商品」の類いは自分たちが売りたい商品なのです。ですから、厳しいことを言うようですが、このケースで一番悪いのは、よく考えもせずに投資してしまったこの相談者ご自身なのです。
皆さんは普段の買い物をどのようにしているでしょうか? 例えば、近所のスーパーに行って「今晩のおかずは何にしようか」と考える時、値段はいくらか、鮮度はいいか、栄養バランスはどうか、調理の手間は等々、自分なりのいろいろなモノサシを使ってメニューを決めているはずです。
ところが、こと投資となると、同じような買い方をしない人が出てきます。そして、そんな人に限って、買った商品が値下がりして文句を言うのです。こうした人のほとんど全ては自助努力をしない人。知識がないから、うまくいかないのです。金融機関に勧められた商品に投資すべきかどうか、どうしても自分で判断できない時には、知り合いの先輩投資家や、資産運用知識が豊富で金融に強いファイナンシャルプランナーなどの専門家(できれば複数の人)に相談してみるのもひとつの方法です。とにかく一生懸命に情報を集め、研究することが大事です。
投資を行う際の大鉄則は、「知らないものには投資をしてはいけない」です!
では、どういったところに投資すればよいのでしょう。基本的には「いつでも、どこからでもしっかりとした情報が得られ、かつ信用を置ける国とその国の企業」だけを投資対象にすべきです。具体的に言うと、「米国と日本だけでいい」ということです。その理由は簡単です。米国は世界最大の経済大国で、政治・経済・文化あらゆる面で日本との関係が深く、情報も一番多く、確実に入ってくるから。一方、日本は自分が住んでいる国で、言葉も、習慣も、国情もよくわかっているからです。
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!