株式投資の勝率を高めるには、どうすれば良いのでしょうか。相場を完全に読み切ることは不可能です。だからこそ、株価チャートに出現する「シグナル」を見逃してはいけません。45年間市場と対峙してきた百戦錬磨の筆者が、的確に判断するための秘奥義を公開します。※本連載は石井勝利氏の著書『株の鬼100則』(明日香出版社)の一部を抜粋し、再編集したものです。

勝率の高い投資家は、ゴールデンクロスで「売る」

株価の動きで「ゴールデンクロス」という「買いシグナル」がある。これにはいくつかの種類があるが、基本的なパターンは、右肩上がりの移動平均線を株価が下から上に突き抜けた形である。

 

これまでのトレンドに異変が起きて人気化するか、徐々に買われて、急激に株価が上げた時に現れる。そのため「ゴールデンクロスは買いだ」と言われている。なぜなら、クロスした時点で勢いがあるので、さらなる上値が期待できる、その可能性が高いと思われるからである。

 

しかし、あくまでも、確率のことだ。多くのシグナルを見てきたが、クロスしてさらに上値を目指す銘柄もあるが、その時点で「目標達成」とばかりに、反転下落する銘柄も少なくはない。

 

なぜそうなるのか。それは、すでに保有している人(特にファンドなど)は、クロスより前の、もっと株価が低い時点で「下値確認」して、多く仕込んでいるので、クロスの時点をむしろ利益確定のシグナルとして使うからだ。

 

大勢の人が「買い時だ」と考えるのに対して、先に買っていた人は、「売り時」と考えるのである。そこを真似たい。大勢の行動に合わせるのではなく、少数の行動をとる。株に勝つにはこれしかない。

 

「ゴールデンクロスで売る」。この投資家の勝利の確率は極めて高くなるはずである。皆と同じ行動で勝てるような相場ではなく、孤独の行動が株の必勝の考え方である。

 

チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)
[図表1]8113 ユニ・チャーム チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)

長いもみ合いの後の「強烈な上げ」で利益を上乗せ

株価が上に行くのか、それとも下なのか。これをテクニカルで的確に判断できれば、株式投資で利益を取るチャンスは格段に多くなるはずである。その判断のシグナルのひとつが「ネックライン抜け」というものだ。

 

これには、様々な形があるが、何回も上値に挑戦しつつも一定の上値に抑えられてきてた株価が、ある時、強烈に上に抜けると見られる。これは売りに対して明確に買いが上回り、需給関係では買い有利となり、上げ転換となったことを示す。

 

長いもみ合いの後の上げは、簡単には崩れないのが、一般的である。しつこく売りをしていた筋や弱気の利益確定の人の「売り玉」が途絶え、買いが勝っていて、誰もが「買い有利」と判断するので、株価の上昇の勢いが増していくというわけだ。

 

例えば、京阪神ビルディングは約1ヵ月の間、900円から930円の間で攻防が繰り広げられてきた後に、一気に1100円近くまで駆け上がった(図表2)。

 

チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)
[図表2]8818 京阪神ビルディング チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)

 

ただし、この勢いが無限に続くかは疑問だ。適度な利益で手仕舞いをしなければ、強烈な売り仕掛けが出てくる可能性があるので、注意が必要と言える。

 

持ち合い抜けの株価の勢いを活用して、うまく利益を上乗せできた時点でトレードは完了が賢明である。次の局面では違ったトレンド形成の可能性があるので、用心しなければならない。

よく出現する買いシグナル、「ダブル底」

株価の下落の後の「底値確認」のチャートには、様々なものがあるが、一番容易なのは、「ダブル底」だ。トリプル底もあるが、確率からすればダブル底、すなわち、下値での二度の底値確認からの反発のシグナルが手堅い。

 

これは日経225平均の「二番底確認」でも活用されていることもあるし、個別の銘柄の動きでも、「ダブル底からの反発」が買いシグナルとして活用される。皆がそう考えている時は、「ダブル底は買う」行動が出やすいので、それに乗るのが賢明と言える。

 

ディフェンシブ関連であり、インバウンド関連で人気の資生堂の日足を見て欲しい(図表3)。
 

チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)
[図表3]4911 資生堂 チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)

 

長期のだらだら下げの後に、6000円近辺で二度の底値を付けた後に、株価は陽線続きの強烈な上げを見せている。

 

この背景には、この銘柄特有の「売り残の増加」「信用倍率の好転」がある。6000円で底を付けて、7000円台回復となれば、流石に上げの加速も緩やかになるが、ダブル底のシグナルをうまく活用した人には、たまらない含み益のご褒美があるだろう。

 

似たような底値の付け方をする銘柄はいくらでもある。「底値買い、吹き値売り」を目指す人は大いに活用して欲しいシグナルである。しかもたまにしか出ないわけではなく、極めてポピュラーだ。

 

このようなチャートをできるだけ利用して、利益を得ることが、株式投資での成功の法則である。

 

 

石井 勝利

経済評論家

 

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

※本記事は特定の銘柄・取引を推奨するものではありません。取引に当たっては、自己責任でお願いします。
※売買で被られた損失に対し、著者・版元、幻冬舎グループは責任を負いません。

株の鬼100則

株の鬼100則

石井 勝利

明日香出版

百戦錬磨の個人投資家が明かす、身銭を切ったものしか知らない「常勝法則」。 株価とは、教科書通りには動かないもの。だからこそ、それをどう見切り、どう売買すれば個人投資家が「勝てる」のかというノウハウは、経験の中…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録