利益確定で逃げる「売り時」を見極めるには、どうすればよいのでしょうか? 株価を決めるのは、材料や業績ではなく「受給」。だからこそ、投資家心理を表したローソク足の組み合わせだけが確かな判断材料となるのです。身銭を切って45年間市場と対峙してきた筆者が、その老練の技を以てローソク足の読み方を解説します。※本連載は、石井勝利氏の著書『株価チャートの鬼100則』(明日香出版社)より一部を抜粋・再編集したものです。

急上昇の翌日…「陽のはらみ線」は上値限界のサイン

出来高を伴った上げでも、最後の足が、前の日の急騰の足の範囲にとどまれば、「上値限界」と見られる(図表1)。

 

[図表1]上げの後の「陽のはらみ線」は限界になる

 

図表2のチャートでは、大きく上げた前日の大陽線に対して、その株価の範囲に収まる、小さな陽線が出た。

 

チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)
[図表2]6800 ヨコオ チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)

 

つまり前の日の終値よりも安く始まり、少し戻したが、大した値動きにならず、わずかに高く終わったということになる。それは高値圏での利益確定の売りが多くなったことを示している。上値限界のシグナルの一つだ。

 

それを察知したか、翌日からは更なる上値を追うことはなく、陰陽を交えて、だらだらの下降トレンドになっている。

 

勢い良く上げてきた株価の勢いは終わり、利益確定の傾向が続いているので、ここから買っても、再び上値をとるのは難しい。急激な上げにつられて買うと、下降トレンドに向かう下落に遭遇する典型的な足である。

 

急激な上げは、急激な下げか、だらだらの下げに出会うことになる。なぜならば、慌てて買った人の損切りが続くからである。それまでの株価をはるかに超える買いの枚数があれば別だが、なかなかそうはいかない。いったん下を向き始めた銘柄の需給は簡単には回復しない。この習性を飲み込んで、銘柄の高値圏に対処すべきである。

「急騰した株価は、急落する」のがセオリー

急に上げた株価は、急に下落する。これが習性である。資本金の大小に関係なく、株価とはそのようなものなのである。

 

図表3の銘柄の株価は25日移動平均線を上に突き抜けると、4日間であっという間に大陽線を付けながら上げて行った。
 

チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)
[図表3]2211 不二家 チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)

 

しかし、株価のバランスで売りが多くなり、陰線を付けると、今度は逆回転。坂を転げるように、陰線続きで下落し、移動平均線を下回った。元の木阿弥である。

 

この動きは週足にすれば、2本の陰陽線となるだけだが、最近の短期トレードでは、この動きにもチャンスがあるので、無視はできない。上げの場面で買いを入れて、下がる前に飛び降りることだ。

 

[図表4]急な陽線連続は陰線連続につながる

 

急に作られた相場は急に壊れる。これは間違いない。相場が緩やかに上げて、さらに高みに行くには、買いだけではなく、利益確定の売りもこなしながら、上げて行く。短期で急激に上げて行った株価は、その後を買う投資家はいないので、買いの方向から売りに傾くと、簡単に壊れるのだ。

 

この癖をしっかりとつかんでトレードしなければならない。株価の動きから、好ましいトレンドの見方がわかるはずだ。

「長ーい上ヒゲ」は利益確定のシグナル

株価の勢いがついてきて、窓を開けての上昇、それも、陽線がほとんどの上げの場面では、追随の買いを入れたいなら、用心しなければならないことがある。それは、上げの限界を見極めるということだ。

 

株価が勢い良く上げている時は問題はないが、いつかは限界がある。その「上げの限界」のシグナルを心得ておくならば、高値圏で逃げ遅れることはない。

 

図表5にあげたチャートでは、さりげなく上ヒゲ、それも比較的長いものが出ている。

 

チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)
[図表5]4063 信越化学工業 チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)

 

[図表6]「長ーい上ヒゲ」は株価の限界

 

この足は、間違いでも勘違いでもなく、立派な売買の力関係の表れである。高値圏で、さらに高く買われたが、その先を買う人がいないので、株価は押し戻された。

 

そこに、需給関係の異変が見て取れる。それ以上の高値は買わないという意味である。そのシグナルを見落とさず、手持ちの銘柄は撤退し、さらに高値を望まないことが大切である。

 

下げの途中にも陽線が出ているが、銘柄に対する「憧れ」の証である。国際優良株や材料豊富な銘柄は、多少下げても、「戻すのではないか」という見方があるので、下降トレンドに入っても、買いが入りやすい。

 

しかし、その考え方は間違いだ。上値限界のシグナルが出た時に、撤退を考えないと、含み損を拡大させるだけである。

「大きな陰線」と「首つり線」が出たら撤退一択

株価が持ち合いの末に、いきなり、陽線続きとなり、人気化で高値を付ける。これはよくあるパターンだ。しかし、やがて、上げの限界は来る。

 

高値限界のシグナルは色々あるが、誰もが納得するシグナルはこれだろう。株価が上伸した後の大きな陰線、それに次ぐ「首つり線」の出現だ(図表7)。

 

[図表7]陰線と首つり線のダブルで天井付ける

 

いわゆる天井のシグナルのダブルパンチである。これを見たら、問答無用で撤退しなければ、自殺行為になってしまう。心しなければならない。

 

このシグナルの後は、わかる人はわかり、勘づくので、売り優勢となり、株価は下落していく。当然のことである。「また、反発するだろう」などという甘い考えは持たない方が良い。

 

株価は、何度も言うが「需給」で決まる。材料や業績にはあまり関係がない。唯一確かな判断の材料は、投資家心理を表したローソク足の組み合わせなのである。よく活用したい。

 

チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)
[図表8]4091 大陽日酸 チャート提供:「みんなの株式」(https://minkabu.jp)

 

 

石井 勝利

経済評論家

 

 

 

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

  

株価チャートの鬼100則

株価チャートの鬼100則

石井 勝利

明日香出版

「チャートはローソク足だけでいい」。 「株の鬼100則」の続編が、満を持して登場! 約45年にわたる株式投資の経験を活かした老練の技で、本当に勝てる時を見定める「眼」を養う! 江戸時代の米相場から伝わる「酒田五…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧