日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は、社会問題となっている「児童虐待」に焦点をあてていきます。

「児童虐待相談件数」は右肩上がり

先日、福岡県篠栗(ささぐり)町で、2020年4月に当時5歳の男児が餓死した件で、母親と知人女性が逮捕されました。報道によると、2019年8月ごろから男児に食事を与えないなどしたうえ、重度の低栄養状態だった男児を放置して死亡させた疑い。男児の体重は同年代の半分程度だったといいます。

 

※画像はイメージです/PIXTA
※画像はイメージです/PIXTA

 

厚生労働省が児童虐待としているのは、以下の4つ。

 

■身体的虐待
殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせる など

■性的虐待
子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にする など

■ネグレクト
家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かない など

■心理的虐待
言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子供の目の前で家族に対して暴力をふるう(DV)など

 

近年、児童相談所における児童虐待に関する相談対応件数は右肩あがりで、平成30年度は約16万件も寄せられています。

 

主な増加原因として、「心理的虐待に係る相談対応件数の増加(平成29年度72197件から、平成30年度88,389件」と、「警察等からの通告の増加(平成29年度66055件から、平成30年度79,150件)」の2つを挙げています。

 

平成30年度の約16万件の相談を分類していくと、心理的虐待が8万8389件と全体の55.3%を占め、続いて身体的虐待が4万256件で全体の1/4を、ネグレクトが2万9474件、性的虐待が1731件となっています。

 

また平成29年度と平成30年度を比較すると、すべての都道府県で前年比100%超え。全国平均119.5%のなか、「沖縄県」では前年比159.2%を記録。続いて「山形県」で152.4%、「島根県」で147.8%、「長崎県」で142.5%、「佐賀県」で141.5%となりました(図表1)

 

出所:厚生労働省「平成30年度児童相談所での児童虐待相談対応件数<速報値>」より作成
[図表1]都道府県「児童虐待」相談件数増加率上位10 出所:厚生労働省「平成30年度児童相談所での児童虐待相談対応件数<速報値>」より作成

 

ちなみに増加率が最も低かったのは「秋田県」で100.9%。「岡山県」104.2%、「鳥取県」105.3%、「富山県」106.8%、「岩手県」108.3%と続きます。

 

このような虐待相談、その経路を見ていくと、最も多いのが「警察」で79150件で全体の半数程度。「近隣の知人」で2万1449件、「学校等」が1万1449件、「家族」が1万1178件、「福祉事務所」が8331件と続きます。児童本人からの虐待の訴えは1414件で1%に過ぎません。虐待を防ぐには、やはり周囲の大人の力が必要です。

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

 

「相続税の税務調査」に 選ばれる人 選ばれない人
>>1月16日(木)開催・WEBセミナー

次ページ増加する「児童虐待」…悲劇の連鎖を止めるには

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧