昨年、GAFAM(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル、マイクロソフト)の時価総額の合計が、東証1部約2170社の合計を上回ったと大きな話題になりました。一方で日本において大きく時価総額を増やした企業といえば、インターネット広告事業を牽引するヤフー(現Zホールディングス)などが挙げられますが、なかなか“次のヤフー”といえる企業が出てきません。その理由について、オリオール・アセット・マネジメント株式会社の現役ファンドマネージャーである小野塚二也氏が解説します。

「相続税の税務調査」に 選ばれる人 選ばれない人
>>1月16日(木)開催・WEBセミナー

1964年東京オリンピックでは株価上昇、2020年は…?

株価は時として爆発的に上昇することがあります。そのきっかけは様々ですが、産業革命を例にとるまでもなく、需要の創造と効率化の進化をどのように確立するかにあります。

 

産業革命とは異なりますが、たとえば「2020年東京オリンピック」と「1964年東京オリンピック」の違いを考えるとわかりやすいかもしれません。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2021年に開催が延期になった2020年東京オリンピックは、経費こそ史上最大規模となる見込みですが、当初は“コンパクト五輪”とされており、できる限りインフラ整備などにお金を使わない方向で進みました。

 

ある程度需要が先食いされ、関連銘柄に恩恵はありましたが、2013年にオリンピックの東京招致が決まって以降、潜在的にはあったにせよ、表立って「オリンピック相場」というようなものはありませんでした。

 

一方、1964年東京オリンピックのときは、戦後復興の象徴として、長期的に利用可能で大規模なインフラ整備が優先的に進みました。一方でインフレが加速しバブル的な動きもあったことから、大型倒産、証券不況などに陥りますが、その後「いざなぎ景気」といわれる長期の景気拡大期への橋渡しとなりました。

 

景気拡大の要因は様々ですが、証券不況から脱却するために、大規模金融緩和、山一證券救済のための日銀特融、戦後初の建設国債の発行による大規模な財政出動などが矢継ぎ早に実施されました。そして、経済成長を背景に、日経平均株価は当たり前のように2倍、3倍となり、日本は世界第二の経済大国に上り詰めていきました。

「3つのバブル」は景気拡大によるものとは異なる?

一方、成熟化された現在において、このような大きなダイナミズムはないのではないかと考えがちです。

 

いざなぎ景気以降に発生した3つバブルのうち、1990年前後に起きている「資産バブル」や2008年の「サブプライムバブル」は金融的なバブルですが、1990年代末から2000年初頭にかけて「ITバブル(ドットコムバブル)」と呼ばれるバブルは、“イノベーションのバブル”であったといえます。

 

米国のマイクロソフトがWindows95を発売し、誰でも簡単にパソコンを使えるようになり、インターネットの普及も時を同じくして加速しました。当時の米連邦準備制度理事会(FRB)議長であったグリースパン氏は、バブルが始まった1996年当初、「根拠なき熱狂」と資産価格の上昇に警告を発しましたが、その後も上げ続ける株式市場を見て、「100年に一度の技術革新である」と称賛し、株価を押し上げました。

 

株価大幅上昇の要因には様々なものがある(※写真はイメージです/PIXTA)
株価の大幅上昇には様々な要因がある(※写真はイメージです/PIXTA)

 

この時は、業績以上の株価を正当化するために「ニューエコノミー」など新たな考え方も登場しました。しかし、当時は産業全体に技術革新をもたらすようなレベルではなく、製造業としてのパソコンも旧態依然としたシステムによる生産過剰や、過剰投資で窮地に陥っていきます。

 

そして、FRBによる金融引き締めなどから株価はバブルのように泡と消えました。しかし、多くの企業は淘汰されましたが、勝ち残った企業は多くの企業を飲み込みながら巨大化していきました。

 

それらの企業の株価は、もはやその当時、バブルがはじけた形跡が見えなくなるようなチャートになっています。

QUICKなど各種データを利用してオリオール・アセット・マネジメントが作成
[図表1]マイクロソフトとNASDAQの比較チャート QUICKなど各種データを利用してオリオール・アセット・マネジメントが作成

 

QUICKなど各種データを利用してオリオール・アセット・マネジメントが作成
[図表2]アマゾンとNASDAQの比較チャート QUICKなど各種データを利用してオリオール・アセット・マネジメントが作成

 

【ヘッジファンドセミナーを随時開催】
表舞台に滅多に出ないヘッジファンドマネージャーの話が聞ける数少ないチャンス!
>>>募集中の無料セミナーを見る

次ページ「業界の牽引役」となる企業が日本で現れる条件は?

上記寄稿レポートは、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行為および行動を勧誘するものではありません。またオリオール・アセット・マネジメント(株)が信頼できると判断した情報をもとに作成したものですが、本レポートの内容および当該情報の正確性、完全性、信頼性等については、いかなる保証をするものではありません。本レポートに掲載されている発行体の有価証券、通貨、商品その他金融商品は、企業の活動内容、経済政策および世界情勢等の影響により、その価値が変動し、また価値を失う場合があります。よって本レポートは将来のいかなる結果をお約束するものではありません。本レポートに記載された内容は作成時点におけるものであり、予告なく変更される場合があります。本文およびデータの著作権を含む知的所有権はオリオール・アセット・マネジメント(株)に帰属し、オリオール・アセット・マネジメント(株)に無断で本レポートおよびその複製物を修正、加工、送信、配布することは禁じられています。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧