「手術が好き」ただそれだけだった…。新人外科医:山川が見た、壮絶な医療現場のリアル。※勤務医・月村易人氏の小説『孤独な子ドクター』(幻冬舎MC)より一部を抜粋し、連載していきます。

初執刀は悔しい結果に終わった。

「まあ最初はこんなもんだよ」

「はい」

「今日のことを復習して、また次頑張れよ」

「ありがとうございます」

「じゃあ退室頼むよ」

 

そう言うと岡島先生は手術室を後にした。初執刀は悔しい結果に終わった。

 

悔しいと口にするのが恥ずかしいほど、何もできなかった。いつか僕も岡島先生のような手術ができるようになるのだろうか。今はできるようになるイメージが全く湧かない。

 

執刀している時、宙に浮いているようなふわふわした気持ちで全然頭が働かなかった。鉗子の操作も全然ダメだった。僕は絶望的な気持ちになった。

 

その一方で、手術の楽しさを感じることもできた。目的の血管を周りの組織から剥がしてきれいに出して切ったり、正しい層に入って胆嚢を肝臓から剥離していく作業はとても楽しかった。

 

課題も見つかった。これまで主にビデオで予習・復習をしてきたが、ビデオでは上手な手術が淡々と進んでいく。しかし、いざ執刀してみると、ビデオで観ると何気なく通り過ぎていることの1つ1つが僕にとって大きな壁となって立ちはだかった。

 

今までのビデオの見方では受動的な勉強になってしまい、手順などの勉強にはなっても執刀に活かせる勉強にはならない。鉗子の操作に関しても自宅の練習キットでやっていたが、なんとなく糸を結んだりしていただけで実際の手術を意識した練習はできていなかった。

 

僕は初執刀を通して、手術できるようになるまでの道のりが果てしないことに絶望感を感じながらも、手術の楽しさや課題も見つかり、もっと上手に手術ができるようになりたい、そのためにはこれからは執刀に向けて、より効率的に一直線に勉強しなければいけないと実感した。

 

本記事は連載『孤独な子ドクター』を再編集したものです。

 

月村 易人

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

孤独な子ドクター

孤独な子ドクター

月村 易人

幻冬舎メディアコンサルティング

現役外科医が描く、医療奮闘記。 「手術が好き」ただそれだけだった…。山川悠は、研修期間を終えて東国病院に勤めはじめた1年目の外科医。不慣れな手術室で一人動けず立ち尽くしたり、患者さんに舐められないようコミュニ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録