日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は、「いったい人はいくらお金をもっていれば満足できるのか」、意識調査から紐解いていきます。

広がり続ける、給与格差

「給料、なかなか上がらないなあ……」

 

会社員なら一度は口にしたことがあるだろう、ぼやき。国税庁発表の「民間給与実態統計調査」(令和元年分)によると、給与所得者は5,990万人で、1人当たりの平均給与は436万円。10年前の2009年は405万9,000円なので、この10年ほどで30万円ほど上昇しています。

 

出所:国税庁「民間給与実態統計調査」(令和元年分)より作成
[図表1]平均給与の推移 出所:国税庁「民間給与実態統計調査」(令和元年分)より作成

 

正規雇用か、非正規雇用か、雇用形態別にみていくと、正規雇用の平均給与は503万円、非正規雇用が175万円。さらに男女別にみていくと、男性の正規雇用が561万円で、女性の正規雇用が389万円、男性の非正規雇用が226万円で、女性の非正規雇用が152万円。雇用形態、そして性差で大きな格差が生じていることがわかります。

 

事業所規模別に平均給与を比べていくと、従業員10人未満の事業所では平均315万9,000円、10~29人で315万9,000円、30~99人で353万円。さらに1,000~4,999人になると平均400万円超えとなり、5,000人以上で407万6,000円となっています。

 

業種別にみていくと、最も高いのは「電気・ガス・熱供給・水道業」824万円で、「金融業、保険業」の627万円と続きます。一方で最も低いのは「宿泊業、飲食サービス業」の260万円です。

 

年代別にみていくと、20~24歳で平均264万円だったのが、30~34歳では400万円を超えて410万円、50~54歳で500万円を超えて525万円となり、会社員としてはピークを迎えます。男性に限るとピークは55~59歳で686万円。男性の場合、60歳になるまで、給与は上がり続ける傾向にあるといえます。

 

さらに給与階級別の分布でみていくと、就業者5,255万人のなかで、最も多いのが300万~400万円以下で891万人。就業者の17%を占めています。続くのが200万~300万円以下で783万人、400万~500万円以下で765万人と続きます。一方で、1,000万円を超えるのは256万人、2,000万円を超えるのは27万5,000人です。

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

次ページお金は持っていれば持っているだけ満足なのか?

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧