指摘率トップ!「名義預金」を税務署はどうみているか?
相続税の税務調査の実態と対処方法>>6/5(木)LIVE配信
バイデン氏が掲げるグリーン化…果たして市場の影響は
社内外の投資のプロをお招きし、今のマーケットを語り合うという番組、Pictet
Market Lounge。第27回はピクテ投信投資顧問株式会社 ストラテジスト、田中純平氏との対談です。
萩野:ピクテ・マーケットラウンジへようこそ。本日は、弊社のストラテジスト、田中 純平とグリーンディールのついての話をしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
田中:よろしくお願いします。
萩野:11月3日のアメリカの大統領選挙、トランプ氏がバイデン氏か、どちらに決まるのかはわからないですが、バイデン氏がはっきり言っているのは「グリーン化」、つまりはクリーンエネルギー化です。今日はそれについて話をしていきたいと思います。まあ、アメリカだけではないですが。さて、グリーンディール関連銘柄は動き始めましたね。
田中: ここ数ヵ月でかなり動いたのではないでしょうか。特に物色が強まったのは、第1回TV討論会。そこからバイデン氏が優勢とわかったので、再生可能エネルギーが物色され始めました。
萩野: ちょうど2005、6年、こういう銘柄は「エコに投資しよう」というブームとして捉えられていたわけですが、そのときと今はどのように違いますか?
田中:私は、その時環境関連株ファンドの運用に携わっておりまして、その経験から申しますと、当時は社会貢献という側面が大きかったように思います。しかし、今はビジネスとして利益がしっかり出ていますので、そういうところが違うのではないかと思います。
続きはこちら ↓
【動画/「グリーン・ディール革命」が始まる!】
※データは過去の実績であり、将来の運用成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
※当レポートの閲覧に当たっては【ご注意】をご参照ください(見当たらない場合は関連記事『「グリーン・ディール革命」が始まる!』を参照)。
(2020年10月23日)
萩野 琢英
ピクテ投信投資顧問株式会社 代表取締役社長
田中 純平
ピクテ投信投資顧問株式会社
運用・商品本部 投資戦略部 ストラテジスト
カメハメハ倶楽部セミナー・イベント
【4/22開催】『オーナー経営者は
なぜ事業承継M&Aで失敗するのか
―中小企業M&Aの実例に学ぶ絶対に
知っておくべき業界の真実』出版記念セミナー
【4/22開催】高所得者・高収益法人が
注目している、長期保有に向く
良質な航空機投資とは
【4/23開催】絶対に見逃せない!
相続問題の究極の解決策とは
相続・事業承継を円滑に進める
「生命保険の活用法」<基礎編>
【4/23開催】あなたの“相続
・事業承継対策”間違えていませんか?
相続人・被相続人ともに知っておくべき
賃貸不動産オーナーの「信託
・遺言・資産管理法人」の使い方
【4/24開催】プライベートアセット、
ヘッジファンド、コモディティ…
世界の富裕層が「オルタナティブ投資」
を活用する理由