本格的な海外口座活用の場として、やはり真っ先に名前が挙がるのが「香港」。本連載では、4月5日に刊行された『グローバル資産防衛のための「香港銀行口座」活用ガイド』の中から先行して一部を抜粋し、香港で一番「使いやすい」銀行の見極め方をご紹介します。今回は、日本と香港における為替手数料の違いなどを見ていきましょう。

日本の金融機関の為替手数料は香港に比べて高い傾向

通常、日本の金融機関で通貨を両替すると、仲値に対して1米ドル当たり1円程度がかかります。10万米ドルであれば、10万円ですから、かなりの額です。為替手数料の最大の節約方法は、円高のときに米ドルを買って、円安のときに円に戻すことですが、為替レートを読むのは簡単ではありません。そのため、少しでも手数料を安く抑えようとするなら、現地での両替がおすすめです。

 

一般的には日本の銀行で円を香港ドルや米ドルなどに両替して外貨ベースで送金しますが、日本での両替手数料は相対的に高くなっています。下図を見ると分かりますが、香港ドルに両替する場合、日本の為替手数料は5.05%なのに対して、香港ではわずか0.83%で済みます。ただし、通貨によって手数料は様々ですから、米ドルで見ると日本が1.14%であるのに対して、香港では1.20%とわずかな違いしかありません。

 

 

あくまでも比較的安いというだけなので、参考として理解してください。

 

なお、円のまま送金するとリフティングチャージが必要になります。たとえば、新生銀行のGoレミットの場合は、送金手数料2,000円に加えて0.1%(最低1,500円)です。急激な円安で、両替したくないときなどは、とりあえず海外に円建てで送金して、タイミングを見計らって、海外で外貨に両替するという方法も考えられるでしょう。

金融機関によっても異なる海外送金のサービス内容

以前は、海外送金といえば銀行の窓口を使う以外に方法はなかったのですが、近年はインターネットを利用した送金なども一般的になってきました。送る方法によって金額などの制限も異なるので、代表的な送金手段とその特徴を紹介しておきましょう。

 

● 銀行窓口での海外送金

銀行の窓口で送金する方法です。少しでも手数料が安い銀行を探すのがポイントですが、送金にかかる日数にも注意しなければなりません。銀行によって送金にかかる日数が異なり、さらに送金先の国や銀行によってもお金の着くタイミング(着金)が異なるので、事前に確認しておきましょう。

 

● ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行を使っての海外送金は、現地の郵便局などに為替証書(送金小切手)を送る「住所あて送金」と、受取人の銀行口座に送金する「口座あて送金/口座間送金」があります。ゆうちょ銀行の海外送金は、1回当たりの手数料が2,500円と格安なのが特徴ですが、国や地域、銀行によって様々な制限があるので要注意です。たとえば、ゆうちょ銀行から香港の金融機関に送金する場合、4~6営業日もかかってしまうため、早急に送りたい場合はおすすめできません。さらに、ゆうちょ銀行の場合、香港に送金できる通貨は米ドルだけ、しかも外貨両替ができる店舗も限られています。香港での資産運用という点では、あまり使い勝手がいいとはいえないでしょう。

 

● 新生銀行(Goレミット)

新生銀行の海外送金サービス「Goレミット」は、海外送金の手数料が一律2,000円というサービスで、一度登録すれば、指定された「送金専用口座」に「日本円」で振り込むだけで、あらかじめ指定した銀行口座に外貨で送金できるという「海外送金サービス」です。たとえば日本ウエルス銀行(NWB)に口座を開いて送金先に指定しておけば、送金専用口座に円で振り込むだけで、手数料などを差し引いたお金を自動的に送金し、手続きを完了してくれます。

 

 

為替手数料は送金日の午後3時までに振り込みが確認できれば、その日のGoレミット専用の「TTSレート」が適用されます。また、午後3時までの振り込みを銀行側が確認できれば、送金日時も「当日扱い」になります。

本連載は、2016年4月5日刊行の書籍『グローバル資産防衛のための「香港銀行口座」活用ガイド』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
本連載の記載の内容は情報の提供および学習を目的としたものであり、本連載を用いた運用は、必ずご自身の責任と判断によって行ってください。また、本連載の内容に関して運用した結果については、著者および株式会社幻冬舎メディアコンサルティング、合同会社幻冬舎ゴールドオンラインはいかなる責任も負いかねます。また、本書に記載されている情報は2016年4月現在のものであり、今後変更されることがあります。

グローバル資産防衛のための 「香港銀行口座」活用ガイド

グローバル資産防衛のための 「香港銀行口座」活用ガイド

岩崎 博充

幻冬舎メディアコンサルティング

世界有数の金融センター香港の魅力から、現地金融機関の特徴、日本人に最適な銀行での具体的な口座開設手順、さらには購入可能な金融商品と運用のポイントまで海外銀行口座の活用方法を徹底ガイド!

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録