投資のプロフェッショナルである機関投資家からも評判のピクテ投信投資顧問株式会社、マーケットレポート・ヘッドライン。日々のマーケット情報を専門家が分析・解説します。※本連載は、ピクテ投信投資顧問株式会社が提供するマーケット情報・ヘッドラインを転載したものです。

調査官は重加算税をかけたがる
税務調査を録音することはできるか?
5/19(日)>>>WEBセミナー

 

市場では今月初めから中国における新型コロナウイルスの新規感染者数の伸びが鈍化したことが注目されています。また、昨日は、増加傾向にあった中国の新規死亡者数の伸びが低下したことも注目されました。これらを背景に感染拡大に楽観的な見方もありましたが、湖北省は開示基準を変更したため、感染者などが急増しました。

新型コロナウイルス:臨床診断追加で湖北省の感染者数が急増

中国国家衛生健康委員会は2020年2月12日、確認された新型コロナウイルス感染症例が累計で4万4653件になったと発表しました(図表1参照)。11日の新規感染者は2015人増えました。一方、中国で11日に新たに亡くなられた人の数は97人で、11日までの累計死亡者数は1113人に達しました(図表2参照)。

 

なお、中国湖北省の衛生健康委員会は13日、新型コロナウイルス感染対象に簡易な臨床診断(CTなど画像検査)も含めたところ、12日の増加件数は1万4840件に達したと発表しました(図表1、右端の斜線棒グラフ)。

 

日次、時点:2020年1月21日 ~2020年2月12日、12日斜線は別規準
[図表1]中国の新型コロナウイルス感染者累計の推移 日次、時点:2020年1月21日 ~2020年2月12日、12日斜線は別規準

 

日次、時点:2020年1月21日 ~2020年2月11日
[図表2]中国の新型コロナウイルスによる死亡者累計の推移 日次、時点:2020年1月21日 ~2020年2月11日

 

日次、時点:2020年1月23日 ~2020年2月12日、12日斜線は別規準 ※図表1、3の2月12日のデータは湖北省衛生健康委員会データを参照 出所:中国国家衛生健康委員会のデータを使用しピクテ投信投資顧問作成
[図表3]中国湖北省における新規死亡者数の推移 日次、時点:2020年1月23日 ~2020年2月12日、12日斜線は別規準
※図表1、3の2月12日のデータは湖北省衛生健康委員会データを参照
 
出所:中国国家衛生健康委員会のデータを使用しピクテ投信投資顧問作成

どこに注目すべきか:新型コロナウイルス、粘液検査、画像検査

市場では今月初めから中国における新型コロナウイルスの新規感染者数の伸びが鈍化したことが注目されています。また、昨日は、増加傾向にあった中国の新規死亡者数(図表2参照)の伸びが低下したことも注目されました。これらを背景に感染拡大に楽観的な見方もありましたが、湖北省は開示基準を変更したため、感染者などが急増しました。

 

まず、開示基準の変更を簡単に述べると、これまでは鼻などの粘液の成分分析の結果で感染を判断していました。この方法は判断に時間がかかることから、新たにCTなど画像検査で新型コロナウイルスの感染を判断することで、粘液成分の分析に比べ時間短縮が可能と報道されています。

 

検査のスピードアップにより対象が広がった結果、12日の感染者が急増したということであれば、いままで手が回らない感染者が多数いたとことが想像されます。

 

次に、図表1と3の見方ですが、2月11日までは中国国家衛生健康委員会が公表する「粘液成分分析」のデータを使用しています。しかし12日(斜線)は湖北省の衛生健康委員会が公表した画像検査によるデータです。例えば、大半の死者が発生している湖北省の死亡者数は図表3で12日は242人増えています。そのうち画像検査で新型コロナウイルスと判断され死亡した人数は135人で、107人は従来の方法で判断された死亡者となります。

 

湖北省当局が画像診断を導入した背景は把握できていませんが、診断を早めることで感染拡大を防ぐことを意図したと考えたいと思います。画像診断導入に対する市場の反応は想定し難いですが、注目は感染拡大の抑制であることに変わりは無いと思われます。ただ教訓としては、単に過去のパターンを当てはめたに過ぎない判断は慎むべきでしょう。

 

 

※当レポートの閲覧に当たっては【ご注意】をご参照ください(見当たらない場合は関連記事『新型コロナウイルス感染者急増…湖北省、開示基準変更の理由』を参照)。

 

(2020年2月13日)

 

 

梅澤 利文

ピクテ投信投資顧問株式会社

運用・商品本部投資戦略部 ストラテジスト

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

【5/7開催】ABBA案件の成功体験から投資戦略も解説
世界の有名アーティスト「音楽著作権」へのパッション投資とは

 

【5/8開催】使わない理由はない!?
金融資産1億円以上の方だからできる「新NISA」活用術

 

【5/8開催】「相続登記」を放置するとどんなトラブルに?!
2024年4月施行「相続登記の義務化」を専門弁護士がイチから解説

 

【5/9開催】認知症対策だけじゃない!
数世代先の相続まで見据えた資産管理・承継ができる
「家族信託」活用術

 

【5/9開催】「海外法人のつくり方・つかい方」
日本に居ながら自分の「分身」を海外に作るメリットは何か?

 

【5/11開催】相続人の頭を悩ませ続ける
「共有名義不動産」の出口は“売却”だけじゃない!
問題点と最新の解決策を藤宮浩氏が特別解説

 

【5/12開催】良い案件を見つける3つの方策とは?
「日本型オペレーティングリース」投資の基礎講座

【ご注意】
●当レポートはピクテ投信投資顧問株式会社が作成したものであり、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではなく、また特定の銘柄および市場の推奨やその価格動向を示唆するものでもありません。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。当レポートに基づいて取られた投資行動の結果については、ピクテ投信投資顧問株式会社、幻冬舎グループは責任を負いません。
●当レポートに記載された過去の実績は、将来の成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当レポートは信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当レポート中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資家保護基金の対象とはなりません。
●当レポートに掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧