安く買ってなるべく高く売りたいが・・・
購入するなら販売所でなく「中間搾取」を取られにくい取引所を勧めてきましたが、取引所であっても希望通りの購入価格で購入(もしくは売却価格で売却)できないケースもあります。それは「流動性が低い(売買代金が少ない)」場合です。
以下の図はさきほどの取引所の情報の再掲ですが、それが下図のように歯抜けになった場合はどうでしょうか? スプレッドは以下のようになります。
[図表]流動性が低いほど、希望価格の購入(売却)がしづらい
「一番安く売ろうとする人の希望売却価格」−「一番高く買おうとしている人の希望購入価格」=641円
「一番安く売ろうとする人の希望売却価格」−「一番高く買おうとしている人の希望購入価格」=4万8067円
なるべく安く買ってなるべく高く売りたいものですが、この間の滑らかさがなくなるほど、希望価格で購入(売却)しづらくなっていきます。これは仮想通貨でも株式でもFXでも同じです。買いたい人や売りたい人が多い、人気のある銘柄ほど流動性が高まります。
株式で見ると、トヨタ自動車や任天堂など東証一部の売買金額ランキングの常連銘柄は取引参加者が多く流動性は高まります。一方、新興市場の銘柄では取引参加者が少なく流動性も低くなり、希望価格で購入(売却)できないこともあります。
「上場予定を明言している仮想通貨」に注目すべき理由
最後に、前項の「仮想通貨を購入する前に答えられなくてはいけないポイント」の中で、「現在販売所でしか販売されていない仮想通貨の場合、取引所への上場予定はありますか?いつですか?」と挙げました。この理由も、もうわかりますね。
「販売所より取引所のほうが売値と買値の幅が狭まり、投資家にしてみれば利益が出しやすくなる→利益が出しやすいから市場への参加者が増える→取引所への上場予定のある仮想通貨は『本気度』が高いと言える」からです。