今回は、刑事などの「ウソを見抜くスキル」が必要な職業の人は、どのようにしてその方法を学ぶのか見ていきます。※本連載は、元警部である森透匡氏の著書『元刑事が教えるウソと心理の見抜き方』(明日香出版社)から一部を抜粋し、ウソや人間心理を見抜くテクニックを紹介します。

我が国の刑事は「実体験」と「独学」で学ぶしかない

刑事にとってウソを見抜くスキルは極めて重要です。では、刑事はどうやってそのスキルを学んできたのでしょうか?

 

[PR] 会員7000名以上!相続・事業承継対策、国内外の不動産投資、生命保険の活用…etc.
企業オーナー・富裕層向けの資産防衛セミナー多数『カメハメハ倶楽部』無料会員募集中

 

アメリカでは、FBIやCIAの元捜査官が「ウソを見抜くスキル」を教えるコンサルタント会社を設立して、現職の警察官に教えているケースもあります。しかし、私の知るかぎり、我が国にそんな会社はありませんし、そもそも警察学校ではウソの見抜き方を教えていません。つまり、我が国の刑事は実体験と独学で学ぶしかないのです。

ウソを見抜く必要性が高い職業はたくさんあるが・・・

世の中には、ウソを見抜く必要性が高い職業はたくさんあります。

 

例えば、公務で言えば警察官を筆頭に、国税調査官、海上保安官、自衛官、それらに加えて許認可が絡む役人などは全てそうですよね。民間では、金融機関の与信担当者、空港の保安検査の警備員、企業の採用面接官・・・挙げればキリがありません。

 

実はこれらの方々も、ウソの見抜き方を誰からも教わっていません。自分の実体験と独学で学んでいるのです。これは、我が国にはウソを見抜くスキルを学べる風土や教育制度がないことを物語っています。

 

以前、私の後輩で現職の刑事が、私の主催するセミナーに参加しました。

 

彼は「後輩の刑事からウソの見抜き方を聞かれても教えられない。だから、森先輩に教わりにきました」と言うのです。

 

つまり彼は、なんとなくウソを見抜いていますが、体系的な理論としては構築されていません。だから後輩に教えられないのです。セミナーに参加した彼は「すごく勉強になりました。現職に教えてあげて欲しいです」と言っていました。

 

[PR] 会員7000名以上!相続・事業承継対策、国内外の不動産投資、生命保険の活用…etc.
企業オーナー・富裕層向けの資産防衛セミナー多数『カメハメハ倶楽部』無料会員募集中

 

このように、警察官も含めウソを見抜かなければならない方々のスキルが向上できたら、仕事の成果はもっと上がるはずです。私は、このスキルがどんどん世の中に広がることを望んでいるのです。

元刑事が教える ウソと心理の見抜き方

元刑事が教える ウソと心理の見抜き方

森 透匡

明日香出版社

警察官として約28年、うち知能・経済班担当の刑事を約20年務めた著者が、その経験の中から生み出した「ウソや人間心理の見抜き方」を公開。 相手がウソをついたときのサインの見方や、ウソつきかどうかを見極める質問の仕方が…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧