前回は、相続した不動産を売却するための基本的な流れを説明しました。今回は、相続物件を売却する際、頼れる不動産会社を見極めるポイントを紹介します。
相続不動産には「難しい物件」が多い
不動産を売却することは人生でそう多くはありません。だから、どこに相談して、どのような手続きがあって、どのくらいで売れるのかを把握をするのは、なかなか難しいというのが大方ではないでしょうか。そのため、一般的にはテレビCMなどで見かける不動産会社に声をかけて相談することが多いようです。確かに、社員教育もしっかりされており、大手のグループに属しているという安心感もあります。
一方、不動産会社は大手だけではなく、駅の近くにオフィスを構えて、地場でしっかりと営業している会社も多くあります。どの会社も誠実な対応をされていますが、相続不動産の場合は注意が必要です。
なぜ注意が必要かというと、相続不動産は難しい不動産が多いのです。先ほどお話しした大手もそうですが、地場の不動産会社は、住まいや事務所・店舗については経験豊富であることは間違いありません。この部屋を借りたい、このマンションを買いたい、自宅を売却したい、といった相談を数多くこなしています。
翻(ひるがえ)って相続にかかる不動産はどのようなものでしょうか? 当然、いわゆる普通の一戸建てやマンションもありますが、相続不動産は、相続税のかかる富裕層の方々が所有している不動産が多いため、左記にあるような特徴を持つものが多いのです。
●土地がかなり大きい。
●不整形である。
●権利関係が複雑。
●一棟の建物に住宅・事務所・店舗が入り混じっている。
●生産緑地や農地である。
●底地や借地である。
●一つの敷地に複数の建物がある。
●違法建築であったり、遵法性に問題がある。
●接道に問題がある。
●賃借人とのトラブルが多い。
問題解決力が高い、「士業のネットワーク」を持つ会社
このような難しい不動産を取り扱うには、知識と経験がものをいいます。複数の難しい問題を論理的・感情的に整理できるかどうかで売却金額、売却条件は大きく違ってきます。そうなると、不動産に精通したコンサルタントはどうでしょうか? 個人的には会社の規模は関係なく、その担当者が知識と経験が豊富かどうか──この違いによって、売却金額や契約条件に差が出て、結果としてお客様の満足度も変わってくると私は考えています。
また、不動産会社を決めるポイントとしてですが、担当者が、税理士、弁護士、不動産鑑定士、司法書士といった専門家とのネットワークを持っているかが挙げられます。担当者1人の知識と経験には限度がありますが、専門家とのネットワークがあれば知識を補充できることから、こうした士業ネットワーク力は強みとなります。
なお、最近では、パソコンを活用して高度な資産分析を行なう会社も増えてきました。不動産の売却においても定量分析を行なうことは大切であり、大手、中小に限らずこのようなプロセスがなく会話や簡易なメールだけで事が進む場合は気をつけたほうが良いでしょう。
GSRコンサルティング株式会社 代表取締役
大学卒業後、不動産売買仲介大手の東急リバブルへ入社。5年間不動産売買仲介業を経験し、その後は都内初の廃校再生事業を含む不動産再生ビジネス事業や、数百億円規模の不動産ファンドの運用、相続コンサルティングを行なう。
営業・管理・マーケティング・運用・相続と、不動産に関わる多彩な部門に精通、過去18年間で1000件を超える不動産・相続案件に携わり、現在は複数の会社を経営しながら全国で相続や不動産のコンサルティング活動を行っている。
著者プロフィール詳細
連載記事一覧
連載円満相続の実現…事例に学ぶ「大切な資産」の守り方
汐留司法書士事務所 代表
司法書士
26歳で司法書士試験に合格したのち、登記、相続、裁判、それぞれを得意とする複数の事務所に勤務。独立後は士業の専門家集団である汐留パートナーズグループに参画し、ネットワークを強みに、相続に関するコンサルティングに力を入れる。
著者プロフィール詳細
連載記事一覧
連載円満相続の実現…事例に学ぶ「大切な資産」の守り方
一般社団法人さいたま幸せ相談センター 代表理事
不動産鑑定士
不動産鑑定士試験合格後、都内の不動産鑑定事務所において約2年間、主に外資系金融機関に対するバルクセール案件の評価、メガバンク依頼による関連会社間における不動産売買にかかる評価等、年間100件以上の案件を手がける。キャリアを積んだのち、遺言書の作成に向けた個人の不動産鑑定に携わったことでやりがいを感じ、相続案件をメインに手がけるようになる。
著者プロフィール詳細
連載記事一覧
連載円満相続の実現…事例に学ぶ「大切な資産」の守り方
税理士
24歳で税理士試験に合格し、27歳で税理士登録。実務経験に加え、専門学校の税理士講座で教鞭を執るほか、生命保険の営業も経験。相続税を究めた税理士として、顧客のニーズに沿った親身なオーダーメイドの相続対策を提案。年間150件以上の相続案件に携わる。
著者プロフィール詳細
連載記事一覧
連載円満相続の実現…事例に学ぶ「大切な資産」の守り方
遺品査定士
ブランド品や宝石、アンティークを中心に、年間10万点を超える査定をこなし、培った真贋力を、生前整理・遺品買取に活かす。“丁寧で根拠のある価格説明”をモットーに、思い入れのある大切な“お品物”の橋渡し役として、常にお客様の目線でサービスを提供している。
著者プロフィール詳細
連載記事一覧
連載円満相続の実現…事例に学ぶ「大切な資産」の守り方
株式会社経営承継
代表取締役
会計コンサルタント、IT戦略コンサルタントを経て、大手人材紹介会社に転職。エグゼクティブクラスの採用を担当し、のちに流通・小売専門の人材紹介会社においてエグゼクティブ部門の立ち上げに参画。年間400名の転職希望者との面談を実施した。その後、日本で始めて中小企業の事業承継に関わる後継者紹介サービスを始める。
著者プロフィール詳細
連載記事一覧
連載円満相続の実現…事例に学ぶ「大切な資産」の守り方