今回は、会社のスリム化に有効な「経理業務のアウトソーシング」について見ていきます。※本連載は、株式会社アックスコンサルティング代表取締役・広瀬元義氏の著書『社長さん!経理はプロに任まかせなさい!』(あさ出版)の中から一部を抜粋し、ムダをなくす経理管理についてわかりやすく解説します

黒字企業が経理にかけている費用は、粗利益の2%程度

読者の皆様に質問があります。あなたの会社では、売上などの数字に対して、いくらまで経理部門に関する経費をかけていいか、そのような観点で経営をしているでしょうか。

 

営業部門であれば、広告宣伝費は売上の10%以内というように、基準を決めて行っている場合が多いと思います。また、メーカーであれば、人件費をのぞく原材料費は、製品価格の30%以内というように、会社ごとに決められた数値があるはずです。

 

ところが、不思議なことに経理となると、その基準をもって運営している会社はほとんどありません。黒字企業の多くが経理にかける、いわゆる間接費用は、粗利益の2%程度となっていることがある調査で明らかになっています。また赤字企業の場合、それが4~5%に跳ね上がっています。

 

[図表1]黒字企業・赤字企業の経理コスト

 

仮に、従業員数100名、売上高10億円、粗利益が2.5億円の会社があるとしましょう。この会社の経理コストの基準は次の通りです。

 

2.5億円 × 2% = 500万円

 

ですから、この規模の会社になってはじめて、経理社員を一人だけを雇うことができます。パートタイマーになれば、正社員の人件費の3分の1程度ですから、半分以下の規模でようやく1名おくことになります。

 

もちろん、その前に、経理作業全体のスリム化が大前提です。何度も申し上げていますが、スリム化をした上で、外注に出したほうがトータルでコストが下げられるからです。

経理業務のアウトソーシング化で費用を圧縮

また、経理担当者を一人雇えるからといって、その担当者に単なる会計処理や経費精算などのルーティンワークをさせてはいけません。毎月の会計処理、経費精算にはじまり、年一回の決算までを含めて、すべてアウトソーシングしてください。そのほうが、間接業務にかかる費用を抑えられます。

 

そして、その人件費で、財務担当者として、一人の経理マンを雇うというのも選択肢の一つです。もしくはまとめて会計事務所に任せるのも一つの方法です。

 

[図表2]経理業務のマトリクス

社長さん!  経理はプロに任まかせなさい!

社長さん! 経理はプロに任まかせなさい!

広瀬 元義

あさ出版

「会社のお金の流れ」はよく人間の血液にたとえられます。血液と同様に、お金の流れがとまれば、会社を継続させていくことはできません。 そこで本書は、このような不安定な経営から脱するための方法として、経理部門の仕事を…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧