あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
著者紹介
桜ゼミナール塾長チャイルドコーチングアドバイザー
富山大学を卒業後、家庭教師、塾講師を経て、現在は金沢で学習塾を経営する一児の父。子ども個人を尊重し、個人の考える力を育てるチャイルドコーチングアドバイザーの資格を持つ。子どもとの対話を大切にし、1人ひとりに合わせた課題の確認と目標設定をして指導している。指導歴20年。これまで数百人の生徒を志望校合格へと導いてきた。著者のブログ「15歳の春」は40万アクセスを突破。著書に『なぜ、子どもを伸ばす親は「叱らない習慣」にこだわるのか』(明日香出版社)がある。成績が上がる中学生の勉強法:https://chugakuagaru.com
書籍
『子どもの成績を「伸ばす親」と「伸ばせない親」の習慣』
安村 知倫
親子で力を合わせれば、どんな子も成績が伸びる! 教え方を変えれば、苦手科目も得意に変わる! 「うちの子は集中力がない」 「苦手科目の成績を伸ばしたい」 「応用問題になるとできなくなる…」 「うちの子の成績を上げたい!」という親御さん向けに、家庭でできる効果的な勉強法を教える一冊。 算数、国語、理科・社会、英語…科目ごとの勉強法も掲載。
書籍紹介
掲載記事
[連載]自主的に勉強する習慣がつく!小学生の学力を爆上げする方法
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。