あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
「経済成長なくして財政再建なし」という方針のもと、日本経済がデフレへ後戻りするのを防ごうとした安倍政権。そこには、どのような課題があるのでしょうか? 本連載では、人口や財政、エネルギーの観点から安倍政権の課題を考察します。
宮前 耕也
SMBC日興証券株式会社 シニア財政アナリスト
1979年、大阪府生まれ。1997年に私立清風南海高等学校卒業。2002年に東京大学経済学部卒業後、大阪ガス㈱入社。2006年に財務省へ出向し、大臣官房総合政策課調査員として日本経済、財政、エネルギー市場の分析に従事。財務省在籍中に『図説 日本の財政(平成18年度版)』および『図説 日本の財政(平成19年度版)』(東洋経済新報社)を分担執筆。2008年に野村證券(株)入社。債券アナリスト兼エコノミストとして日本経済、金融政策の分析に従事。2011年にSMBC日興証券㈱入社。エコノミストを経て、現在はシニア財政アナリスト。
著者紹介
アベノミクス2020―人口、財政、エネルギー
エネルギーフォーラム
創業100周年を迎えた大手証券の新進気鋭アナリストが、日本経済を徹底検証! 人口や財政、エネルギーの観点から、安倍政権への宿題を提示します。
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。