あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
人生は様々なステージに分けられます。本記事は、NPO法人親学会の理事長であり、四女を育てた経験のある益田晴代氏の著書『胎児のときから歩む一生』から一部を抜粋し、人生の高齢期、終末期で大切なことを、著者の経験を踏まえて考えます。
益田 晴代
NPO親学会 理事長
日本ペンクラブ会員、四女の母。1976年「新宿明るい社会づくりの会」発足、大久保地区の推進委員現副会長。1995年新宿区海外女性事情視察団に参加、デンマーク・韓国の教育の現状、女性の問題、福祉制度を視察する。2004年「親学会」を設立。
著者紹介
胎児のときから歩む一生
幻冬舎
人間の一生は必ず8つの段階に分けられるが、生きている中でそれを自ら意識することは難しい。特に、子供は知らず知らずのうちに次の段階に移っていく。そんな子供たちを、親は胎児のときから適切に導かなければならない。時期…
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。