〈登場人物〉
・佐藤智也…FIREしたいと願う25歳会社員。不思議なネコ小鉄を拾った。
・小鉄…1万回生きたネコ。人間の言葉を話す。これまでの猫生で見てきた飼い主たちのFIREの成功と失敗の記録を共有できる。今回は過去の飼い主である河合優香(32歳)の記録を智也に共有。
・河合優香…小鉄の元飼い主。
FIRE成功パターン:河合優香(32歳)女性
働くのは週3日、残りは自由に過ごす
「優香さんは、広告代理店に務めながら副業でWebライターをやり、そこで積み上げた資産を活かしてサイドFIRE生活に突入しました。広告代理店を辞め、仕事はWebライター1本です。基本的に週3日、1日6時間しか働いておらず、残りの4日は自由に過ごしています」
「なんか、すごい魅力的な状況に見えるね」
「実際、幸福度も高そうです。月の生活費は20万円程度で、月10万~15万円ほどWebライターのお仕事で稼ぎます。3,000万円程度の資産があり、年間120万円程の資産所得があります」
ということは、月々10万円程度の資産所得があった上で、仕事もしているということか。
「ん? 週3日しか働いてないのに、15万円も稼げているの?」
「そうですね。Webライターは副業時代から長く続けているので、ひいきにしてくれるクライアントも少なくないようです」
「結局ここでも重要なのは仕事か……」
「それはそうですよ。そもそも普通のFIREより少ないとはいえ、若くして資産を作る以上、ある程度仕事ができないと難しいです。何度もお伝えしている通り、FIREは積み上げた資産で行いますが、その資産を作るのは〝仕事〟なのですから」
結局仕事が必要、その何度目かの事実に打ちのめされつつ、僕は優香さんの日常に目を凝らした。
週3日だけ働くサイドFIRE。充実した日々に満足
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
週に3日だけ働く。世間でサイドFIREと言われるその働き方を知ったとき、「私の理想はこれだ!」とビビッと来た。仕事はやりがいもあるし、お金だってほしい。でも、仕事だけに人生を支配されたくない。
友達とお茶したり、美術館に行ったり、自分でネイルしてみたり、パワースポットを巡ってみたり、やりたいことはいくらだってある。あと彼氏だってほしい。これには、週2日の休みだけでは全然足りないのだ。
だからこそ、私はそこを本気で目指した。
副業と本業の両立は大変だったけれど、今の生活を手に入れられたのであれば、それだけの価値があったと思える。
今本業にしているWebライターの仕事は別に好きではないけれど、嫌いでもない。自宅にいながら、時間の融通もきく仕事で、フレキシブルに働けるのはとても好ましいし、場所を固定されないのも、私の性(しょう)に合っていた。
最近はクライアントに評価もされて、ディレクターとして他のライターを束ねる仕事も増えてきた。これにはまた違ったやりがいがある。何より収益が増えて実働が減るのはありがたい。
その分責任は増すけれど、結果を出せばいいだけのこと。週3日の稼働でどこまで効率よく稼げるか、挑戦してみるのも楽しいかもしれない。
今後の人生設計を柔軟に考えられるのもサイドFIREのいいところだ。結婚して子育てするようになったら、いったん仕事を辞めればいい。旦那の給料と私の資産があれば、生活に困ることはない。
旦那に育休をとってもらって育児を任せ、私が稼ぐこともできるし、育休期間が終わったら旦那に仕事に復帰してもらい、私が育児に専念することもできる。
教育費がかかるようになったら2人で働いてもいい。
とても自由だ。色々な選択肢がある。
自分で言うのもなんだけれど、充実した日々を送っていると思う。身を粉にして働き、合間に副業をして、泥のように眠っていた会社員時代とは大違いだ。もっとサイドFIREという選択肢を取る人が増えるように、発信活動を増やしてみるのもいいかもしれない。
試しに趣味で発信してみたSNSはそれなりに反響があり、フォロワー数も伸びていた。たまにPR案件の相談をもらうこともある。またひとつ、新しい収入の柱になってくれるかもしれない。
さて、明日と明後日は休みだし、どっか遊びに行こうかな。京都にある、気になってたパワースポットにでも行っちゃおうかな!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー