(※写真はイメージです/PIXTA)

大企業に就職すれば安泰という時代は終わり、今では新NISAの創設をはじめ、個々人の資産形成力が国からも求められる時代となりました。本記事では、15万人に「お金の最適解」を教えてきた三凛さとし氏の著書『金のなる本 誰でも再現できる一生お金に困らない方法』(KADOKAWA)より一部を抜粋・再編集して、お金を「もらう」のではなく「つくる」時代の生き方について解説します。

お金は「もらうもの」ではなく「作り出すもの」

日本では今後も年金をあてにできない状況が続き、退職金制度も縮小していき、人口減少によって内需も労働力も減っていくでしょう。労働力が減っている割には正社員として働ける場所は少なく、非正規雇用ばかりが増えているという現実もあります。その事実に目を背けてはいけません。

 

そうした中でもお金持ちになる人はいます。年金問題や円安の不安などがつきまとう一方で、現在は投資ブームも巻き起こっています。その発端となったのは、2024年1月、少額投資非課税制度・NISA(ニーサ)の非課税枠が拡充されたことでした。

 

通常であれば、投資で得た売却益や配当などの利益には所得税15.315%(2037年までの復興特別所得税含む)、住民税5%の合計20.315%が課せられます。例えば、株式投資などで100万円の利益があったとしても、税金20万3,150円が引かれるので、手取りは79万6,850円になってしまうのです。

 

ところが、NISA口座で売買した金融商品に関しては非課税になるため、100万円の利益から税金が引かれることなく、丸ごと100万円を手にできるというわけです。

 

大変ありがたい制度ではあるのですが、どうして政府は今このような制度を創設したのでしょうか。「そうでもしなければならない切実な理由があったから」と考えるのが妥当でしょう。

 

つまり、「年金財政の悪化や人口減少等の影響で国はこれまでのように、国民の老後の面倒を見ることは難しくなった。その代わりに有利な資産形成のしくみを作ってあげるから、各自で老後資金作りの努力をしなさい」ということです。

 

注目のセミナー情報

​​【国内不動産】11月9日(土)開催
実質利回り15%&短期償却で節税を実現
<安定>かつ<高稼働>が続く
屋内型「トランクルーム投資」成功の秘訣

 

【海外不動産】11月12日(火)開催
THE GOLD ONLINEセミナーに
「アンナアドバイザーズ」初登壇!
荒木杏奈氏が語る「カンボジア不動産」最新事情

次ページ国をあてにできない時代、お金に関する意識を変えることが必要
金のなる本  誰でも再現できる一生お金に困らない方法

金のなる本 誰でも再現できる一生お金に困らない方法

三凛 さとし

KADOKAWA

お金の不安や苦労を抱えている、すべての人へ! ベストセラー『親子の法則』に続く、待望の最新刊! 15万人以上にコーチングしてきた著者がいま最も伝えたい「お金とメンタル」の深い関係とは――? 転職や副業、投資な…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録