(※写真はイメージです/PIXTA)

「人生の3大支出」といわれる「住宅費」「教育費」「老後生活費」。シニア世代となり、自宅のローンを無事に払い終え、子どもは独立。胸を撫で下ろしたのも束の間、想定以上に出費がかさむのが、現代シニアを待ち受ける老後生活です。昨今は物価が軒並み高止まりし、受け取れる年金は目減り傾向に。さらに人生100年時代を迎え、医療費・介護費の見通しは立ちづらい状況です。一方、豊かな資産をもって老後を迎えるうらやましい世帯も。たとえば元国家公務員――その年金、退職金は平均額よりも高いケースが多く、夫婦そろってともなれば、なおのことです。資金があると選択肢にあがることのある不動産投資ですが、知識が乏しいなか始めて大金を失うことも…。本記事では、波多FP事務所の代表ファイナンシャルプランナーである波多勇気氏が、不動産投資のリスクを「元国家公務員の70代夫婦」を例えにシミュレーションして解説します。

初心者の不動産経営には落とし穴が…まずは失敗談を集めることから始めよう

今回は「元国家公務員の70代夫婦」を例に、老後に始める不動産投資の難しさについて解説しました。資産運用の経験がなく、知識も乏しい70代の夫婦にとって投資、とりわけ不動産経営は決して容易ではありません。

 

膨大な初期費用や借入金、経営ノウハウの獲得など、越えなければならないハードルがいくつもあります。もしシニアになってから退職金や相続した遺産をもとに不動産経営を勧められても、すぐさま手を出すのではなく、まずは失敗談などを集めてみるのがよいでしょう。成功体験だけを見聞きしていると「自分にもできるかもしれない」と過信してしまいます。


アパート経営を始める前のマツヲさん夫妻にもし声をかけられるなら、コストもノウハウも必要な不動産投資よりも、まずは少額で控えめな株式投資や債券投資などから始めてみることをおすすめします。
 

 

 

波多 勇気
波多FP事務所
代表ファイナンシャルプランナー

 

注目のセミナー情報

【減価償却】9月20日(金)開催
<税理士が解説>経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」を活用した賢い節税対策

 

【医院開業】9月26日(木)開催
【医師限定】人生設計から考える!
医療業界に精通したFPが語る〈医院開業資金〉のリスクと備え

 

【海外不動産】9月28日(土)開催
海外不動産の投資手法をアップデート!
日本国内の銀行融資を活用した最新・ベトナム不動産投資戦略

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧